お仕事につながればと、一生懸命、書いています。

電車内で、ある女性の悪態を改めようとして、注意したとする。
逆ギレした女性が、『この人、痴漢です』と騒ぎ立てる。
無実の罪で、痴漢にされる。
マスコミで”痴漢冤罪事件”として、タマに取り上げられるよね?
これって本当に「冤罪」なの?
違う。
正解は「誣告(ぶこく)」と言いますd( ̄▽ ̄)。
虚偽親告罪のことを、刑法改正前は誣告罪と呼んでいたけど、これはあくまで法律用語の話。
日本語としては、虚偽申告=誣告ではないよ。
ちなみに、誣告と同じ言葉に「讒訴(ざんそ)」と言うのがある。
他人を貶めようと故意に嘘をつくと言うところは同じだけど、これも微妙にニュアンスが違う。
まあ、法律用語とかはちょっと違うのかも知れないけど、日本語としての正確な意味は上記の様な感じ。
マスコミも正確な日本語を使おうよ*゚∀゚)ノ!
友人と渋谷でランチ。
鶏料理の「はし田屋」がランチでやっている親子丼をチョイス。
親子丼(とかカツ丼)って、フタをしておく時間で卵の生加減を調節するって知ってる?
この店の推奨は30秒って書いてあった。
でもオレは、生っぽいのが好きなので、すぐに開けて見た。
その時の写真がこれ。
こだわり卵を使ったと言うだけあって、確かに旨い。
トロトロの卵が絶妙だったよ。
鶏肉は、まあまあ。
味は薄めなので、江戸っ子のあちきには物足りないけど、その分、卵の甘みみたいなのが味わえるので、これはこれでイイかも*゚∀゚)ノ!
食べログ→ はし田屋 本店
下記のリンクは、昔(2007/10)書いたブログ。
Facebookに言論の場所を移してから、言葉を選んで、文章を端折る様にした。
なので、当時のを読み返してみると、文章が散漫だなぁ~。
(内容も恥ずかしいけど)
F友に直に会うと、『いつも読んでるよ、でも、文章長いよねぇ』って、言われる。
これでも相当短くしているつもりなんだけど、まだまだ修行の余地アリだね。
(短くしたらしたで、余計なエピソードを加えちゃうのも欠点かな?w)
リンクのブログをまとめると
・憲法9条のお陰で、米国の侵略戦争に荷担しなくていい。
・米国が押しつけた憲法だから、荷担しなくても、米国は何も言えない。
・憲法改正したら、そのタガが外れる。
・憲法改正は、真の独立国になってからの方がいい。
Facebookならリンクの文章量の1/4で、Twitterなら3~4ツイートぐらいで書かないといけない内容だよ。
┐( ̄~ ̄)┌ 日々是修行だね♪
P.S.
このエントリーをFBにアップした直後、広告欄に『日○共産党』が出たよ(笑)。
コラム→ 憲法9条改悪に反対します。
2012.12.09 @faceook********************
何故あの時期に、大飯原発を再稼働したのか?
夏の電力需要に備えてと言うのが公式な理由。
でも、本当は違う。
本丸は、消費税増税とTPP参加だ。
再稼働反対で世論は盛り上がって、それ系の団体もデモにいそしんだ。
しかしながら、その影で消費税増税法案がコッソリ可決、TPPも参加表明したのに、反対の世論もデモも全く盛り上がっていなかった。
盛り上がっていたかも知れないが、報道は全くされなかったよ。
再稼働はカムフラージュに利用されていたと考えるのが妥当だろう。
TPPは絶対参加しちゃダメ!d( ̄▽ ̄)
賛成しているヤツは、余程のバカか、金貰っているかだよ。
マスコミの流す情報だけを鵜呑みにして、別にいいんじゃねっ?とか思ってない?
本質は、自由貿易でも、農業問題でも無い。
関税撤廃が趣旨じゃないからね。
ISD条項を飲ませるのが本当の狙い(((; ゚д゚)))。
国民主権、民主主義の根幹を揺るがす大事態だよ。
メディアコントロールも年々巧妙になって来ているからね♪
自分で考えて、本質を見失わない事が大切!
今回の選挙の争点は、当然、「原発」についてになるだろう。
しかしながら、消費税とTPPも忘れないで欲しい!
今こそ国民は、鼎の軽重を問わなければならないよ*゚∀゚)ノ。
中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
********************2012.12.09 @faceook
四年前に書いた投稿。
残念ながら、TPPには調印してしまった。
しかしながら、当のアメリカが揉めている。
このまま有耶無耶で、有名無実化すればいいのに、、、。