高野山から高野龍神スカイラインでごまさんスカイタワーに行ってきました。
かなりのライダーが走っていて、ずいぶん気を使うドライブでしたが、やはりオープンは気持ちがいいものです。白いビートに乗ったなにわのおじさんとクルマ談義が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/240ae0a102d63bba6cce3905ad3cb91f.jpg)
かなりのライダーが走っていて、ずいぶん気を使うドライブでしたが、やはりオープンは気持ちがいいものです。白いビートに乗ったなにわのおじさんとクルマ談義が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/240ae0a102d63bba6cce3905ad3cb91f.jpg)
朝3時半に出発して8時半に到着
無料駐車場に車を停め金剛峰寺へ
開山1200年記念大法会は終わっていて静かな佇まいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/47/5d3e0bd0291c4a3ece6a1bdff979fea5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cf/a77156a90ef4e90d0d3190249dcaba15.jpg)
無料駐車場に車を停め金剛峰寺へ
開山1200年記念大法会は終わっていて静かな佇まいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/47/5d3e0bd0291c4a3ece6a1bdff979fea5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cf/a77156a90ef4e90d0d3190249dcaba15.jpg)
雨の中板取あじさい村へ行ってきました。
東海環状自動車道の終点(関広美IC)まで行き、板取川を遡りました。
アマチュアカメラマンの団体さんが高級一眼レフでさかんに撮影していました。
更に奥にある日帰り温泉(板取川温泉バーデェハウス)で体を癒やし帰路に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/30/b68231affce6f676c15dee0c1fae1791.jpg)
東海環状自動車道の終点(関広美IC)まで行き、板取川を遡りました。
アマチュアカメラマンの団体さんが高級一眼レフでさかんに撮影していました。
更に奥にある日帰り温泉(板取川温泉バーデェハウス)で体を癒やし帰路に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/30/b68231affce6f676c15dee0c1fae1791.jpg)
朝3時半に出発し、輪島朝市、棚田に寄って、能登最北端に行ってきました。
海岸は人もなく、拉致されそうな寂しさでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ae/231d91537265a75f31f3ffe8ea543df0.jpg)
海岸は人もなく、拉致されそうな寂しさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ae/231d91537265a75f31f3ffe8ea543df0.jpg)
東名高速、名神高速、北陸道を経てなぎさドライブウェイへ。
まだ朝早くあまり車は走っていませんでした。写真を何枚も撮り加工してブログのトップページなどにも使っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/26129c766865d4fc5f1da5c0c5d34398.jpg)
まだ朝早くあまり車は走っていませんでした。写真を何枚も撮り加工してブログのトップページなどにも使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/26129c766865d4fc5f1da5c0c5d34398.jpg)
朝3時半に出発して吹割の滝へ行ってきました。
かりんとうまんじゅうの店に車を停め、遊歩道へ
思ったよりも水量が少なく、やや拍子抜け
まだ観光客が居なかったため、ゆっくりじっくり遊歩道を一周しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/af/cb4440b0436b7b7bc98b594ef0b959cc.jpg)
かりんとうまんじゅうの店に車を停め、遊歩道へ
思ったよりも水量が少なく、やや拍子抜け
まだ観光客が居なかったため、ゆっくりじっくり遊歩道を一周しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/af/cb4440b0436b7b7bc98b594ef0b959cc.jpg)
朝3時半に出発して秋田まで行ってきました。
東名高速、圏央道、関越道、新潟を経て鳥海山ブルーラインへ
八郎潟には午後3時頃着きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d8/55aa546c0ce5ff4596ae534b95d2240c.jpg)
東名高速、圏央道、関越道、新潟を経て鳥海山ブルーラインへ
八郎潟には午後3時頃着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d8/55aa546c0ce5ff4596ae534b95d2240c.jpg)