小泉のミニライスクッカー1.5合炊き(4,980円)とポータブル電源(407Wh) AC300W(25,000円)を買いました。これで車中で火を使わずにご飯が炊けます。今日は太平洋富士見平でトライアルです。1合の米にサバの味噌煮缶を入れて20分弱で炊けましたよ。味はまあまあでしょうか。ポータブル電源の残量は5目盛のまま減っていません。
ミニクッカー 保温•タイマー予約機能付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c4/4ca52455ee277d80c987d4dcae4c0179.jpg?1605937133)
ポータブル電源 意外と小さい。クルマの12Vだと70%までしか充電できない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/16/25bb66b11725246c81b09bb88cc18e46.jpg?1605937133)
1合がぴったりの容器で吸水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/69/5f063d85359044e65f52475992c0f962.jpg?1605937133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3f/b2ba22f2c8ad5dd3e85bf68c76f8b007.jpg?1605937133)
さてと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a2/209603aa9b1764e79f9d791b58e62a93.jpg?1605937138)
今日はサバの味噌煮缶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1a/c262c2f1bb3b3d5e4058c5bcaf15510d.jpg?1605937138)
よく混ぜて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f2/746678cab4fbf836fe16694fb0e771cb.jpg?1605937138)
電源ON
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1c/4b0648fe4a53bd70627ed90d88065400.jpg?1605937139)
炊飯スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/ef44b3faf05098a38e3005c264f1a060.jpg?1605937142)
炊飯器は210Wのはずが263W!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/12/2dcc1f0459125af2c817ac4f23b67bd5.jpg?1605937143)
待つこと15分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/16/f6cb9b6c7e79afae210463a8ccd3e2cd.jpg?1605937213)
あと3分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6d/0ab8499cb7c28034a3af47d3cc4ca7c7.jpg?1605937212)
出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4e/4da5644b3861bfe43b63ce2dbf2a8528.jpg?1605937212)
ちょっと柔らかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/736f6ec243ada10c50c35dfae4b24d9d.jpg?1605937213)
ネギを入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/81/d9434c06fafe590cfa2a5a0f5ecf5935.jpg?1605937217)
完成です。おかずはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3f/3578c836851dadb7bb04eeb2e8fe5d78.jpg?1605937218)