Windows10へアップグレード 2015年08月29日 17時57分06秒 | 日記 最近購入したノート&タブレットを無料でWindows10へアップグレードしました。スタートメニューが復活。無料でオフィス(モービル版)も利用できます。徐々に慣れてくると思います。
小鉢作製中 2015年08月25日 19時44分09秒 | 園芸 小鉢に庭の片隅で発見した山椒の実生を3本植えました。また、どっかで買ったたまごプリンの容器にセダムを植えてみました。あとカエデの苗も植えてみるつもりです。
薬売りの『廣貫堂』へ立ち寄りました。 2015年08月23日 23時31分17秒 | 日記 穴の谷霊場(あなんたん)へ行った帰りに、あの有名な富山市内の『廣貫堂』へ立ち寄りました。20年くらい前までは、家に薬売りのおじさんが来ていたような記憶があります。子供の頃はお世話になりました。 廣貫堂 富山廣貫堂 やくぜんカレー ビーフ 180g廣貫堂
あなんたん?に行ってきました。 2015年08月22日 18時52分31秒 | 日記 富山の霊場『穴の谷』(あなんたん)の霊水を汲みに行ってきました。駐車場(200円)から歩いて5分ほどの谷間に霊場があり湧き水が湧いていました。リュックのペットボトル5本に水を汲み持ってきました。 霊水入あなん谷醤油 淡口 1L飯田醤油
デジブック 『青崩峠』(パソコン専用?) 2015年08月19日 05時51分17秒 | 旅行 デジブック 『青崩峠』 スマホの方 デジブックのサイトで青崩峠を検索 パソコンでは"どっかの課長"で検索 http://www.digibook.net/d/f885cb1bb19e2270791d78277ede4569/?viewerMode=fullWindow
足神神社・青崩峠・兵越峠(秋葉街道・塩の道)フォトチャンネル 2015年08月17日 19時11分08秒 | 旅行 足神神社・青崩峠・兵越峠(秋葉街道・塩の道) 秋葉みち 信州街道をゆく加藤 伸幸ひくまの出版
天空の里へ行ってきました。 2015年08月09日 14時28分52秒 | 日記 しらびそ高原からエコーラインを走り日本のチロル『天空の里』下栗の里に行ってきました。駐車場に車を停め、山道を20分程歩いてビューポイントへ。やや霧がかかっていましたが、素敵な景観でした。
しらびそ高原に行ってきました。 2015年08月09日 10時43分13秒 | 日記 兵越しから東山郷を通って上村へ、三遠南信矢筈トンネルのところから登り、しらびそ高原(標高1,918m)に行きました。昨日の雨のせいかかなり涼しく寒いくらいです。夏休みなのに思ったほど人出がありませんでした。日帰り入浴(500円)して次に向かいました。