Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

髪型の歴史

2011年09月06日 | Weblog
大河ドラマを見ていると気になるのが“チョンマゲ”…。
美的感覚が今と違うのを考慮しても理解しがたいものがあります。
そこで、調べてみると実は月代(さかやき:前頭部中央の剃る部分)は
戦の時に兜の中が蒸れないためだったそうです。

ちなみに私がたまに使う「~してチョンマゲ」には全くの意味がありません。
念のため申し添えておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする