市内の図書館へ避寒に行ってきました。館内はさほど暖房が効いていなかった
ですが、それでも自宅にいるよりも少しは光熱費が節約できたと思います。
所蔵しているビデオテープの貸し出しが今月で終了します。ビデオデッキにテー
プが絡まるトラブルがあったり、借りる人も少なくなったのでしょう。館内では
視聴できるようです。
きょうの「題名のない音楽会」は、フィギュアスケートの音楽特集でした。
ゲストは小塚崇彦さんでしたが、演技をスクリーンに映してオケが伴奏する意味が
イマイチわからなかったです。初めてリストのピアノ協奏曲の生演奏を聴いたとは
意外な気がしました。
紀平梨花選手が3アクセル-3トーループを世界で初成功させたそうです。ルックス
もいいのでこれからの活躍が楽しみですね。選手の年齢が下がってきているので、
ジュニアの壁をなくしてもいいのではないでしょうか。
ですが、それでも自宅にいるよりも少しは光熱費が節約できたと思います。
所蔵しているビデオテープの貸し出しが今月で終了します。ビデオデッキにテー
プが絡まるトラブルがあったり、借りる人も少なくなったのでしょう。館内では
視聴できるようです。
きょうの「題名のない音楽会」は、フィギュアスケートの音楽特集でした。
ゲストは小塚崇彦さんでしたが、演技をスクリーンに映してオケが伴奏する意味が
イマイチわからなかったです。初めてリストのピアノ協奏曲の生演奏を聴いたとは
意外な気がしました。
紀平梨花選手が3アクセル-3トーループを世界で初成功させたそうです。ルックス
もいいのでこれからの活躍が楽しみですね。選手の年齢が下がってきているので、
ジュニアの壁をなくしてもいいのではないでしょうか。