Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

大人料金はいつからか

2024年01月15日 | Weblog
昨日、この地方特産の切り干し大根を作りました。
きょうの暴風で、ずいぶん乾燥したように思います。それにしても
寒かったです。

ベルリン・フィルに3人の日本人奏者がいます。コンマスの樫本大進
ばかりが注目されていますが、吉野直子はビオラのトップですね。
もう一人のVn女性奏者も前の方で弾いていました。管楽器にも
日本人奏者が進出してくれることを期待しています。

全日空が小児運賃を大人の25%引きにします。それはいいのですが、
鉄道運賃など、中学生になったら大人料金を取るのはどんなもので
しょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生の面倒は大変です

2024年01月15日 | Weblog
能登半島地震発生から2週間ですが、断水・停電・通信障害
など、復旧のめどが立たないようです。

多くの中学生が白山市の「自然の家」へ集団避難しますが、
ボランティアで勉強を教えに行ったらどうかと言われました。
昼間だけならともかく、夜も面倒を見させられるのは考えて
しまいます。セミナーハウスの宿泊学習で、こりています。

ミス日本代表は、高校の家庭科教員、兄はサッカー元日本代表
です。写真を見たら、周囲を照らす女神のように美しかったです。
九州や沖縄は目鼻立ちがくっきりした女性が多いのかな。こんな
先生に教わるなら家庭科も退屈しません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする