Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

ひまわり

2008年07月20日 | Weblog
ひまわりの生け花です。
いつの間にか、玄関の靴箱の上に生けてありました。

ゴッホの名作「ひまわり」を連想します。それは大袈裟かな?
猛暑の中、少しだけ心が和みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の体育大会

2008年07月19日 | Weblog
自転車に乗ったユニフォーム姿の中学生によく会いました。夏の体育大会が始まったんですね。
朝から真夏の太陽がじりじりと照りつけていました。
この猛暑の中、生徒も教師も熱中症などの事故や交通事故に十分注意してほしいと思います。

夏休みに入ると、小中学生の顔が生き生きと感じられます。
毎日の勉強や生活のプレッシャーから解放されるからでしょう。
ストレスがたまる生活をしているのは、教師ばかりではないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土砂降りの中、お出かけ

2008年07月18日 | Weblog
本日で1学期が終わる小中学生は、いよいよ夏休みですね。

午前中の土砂降りの中、ある用事で出かけました。もちろん、マイカーですが
駐車場から玄関へたどり着くまでに、びしょ濡れになってしまいました。

用事が終わったのは午後2時過ぎ。そんなわけで、食事を食べたのは2時半でした。
食べることができただけでも幸せと思わないとですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開リハーサル

2008年07月17日 | Weblog
気温とともに湿度が高いです。こういうのは一番身体に応えます。
一宮市と旧尾西市の小中学校の教室には冷房?が入っています。
昨年度、扇風機を4台だったか天井に取り付けました。
しかし、扇風機の風でプリントが飛んでいってしまうそうです。

セントラル愛知交響楽団のリハーサルを稲沢市民会館へ聴きに行きました。
今回は、私の大好きな曲の一つ、ラフマニノフ作曲「パガニーニの主題による狂詩曲」です。
指揮は小松長生さん、ピアノは小菅優さん。
小柄な身体で、よくあんなに素晴らしい音が出るなあと感心しました。 

普段はラフマニノフ自身のピアノ演奏でこの曲を聴いています。
Blue Sky Label というサイトでMP3音源をダウンロードすることができます。
簡単なユーザー登録が必要ですが、著作権切れの歴史的名演がDLできるのがうれしいです。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自彊術を体験

2008年07月16日 | Weblog
今月の寿大学の講師は、名古屋経営短期大学健康福祉学科の志水影暎子さん。
テーマは、「介護を取り巻く環境と高齢者生き方」。
この春開設された介護福祉士の養成学科の学生は、たった13人だけ。
そして、教員が9人とショッキングな話を聞きました。介護の目指す高校生はき
わめて少ないのが現実だそうです。

介護の世話になるのを遅らせるには、身体を良く動かすことが一番とのこと。
というわけで、中井房五郎の「自彊術」を体験しました。腰、肩、腕、膝からの老化防止です。
少しずつ始めたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け前に

2008年07月15日 | Weblog
今日も暑い一日となりました。
ひまわりが咲き始めました。梅雨明けを待ち切れないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑過ぎます

2008年07月14日 | Weblog
昨日に続いて、最高気温が35度以上の酷暑となりました。
あまり暑いので部屋のエアコンを入れました。省エネ、節約などとは言っておられません。

妻からゴーサインが出たので、久しぶりにポテト・サラダを作りました。先日、作りすぎたのでストップがかかっていたのです。いつものように、家庭菜園で収穫したポテト、タマネギ、キュウリがメインです。

また、いつでも食べられるように家庭菜園で収穫したスイカやプリンスメロンを小さく切って、タッパーに入れて冷蔵庫で冷やしています。今日の可燃物回収日に合わせての作業でした。   

そろそろ梅雨明けでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿男あをによし

2008年07月13日 | Weblog
万城目学の「鹿男あをによし」を一気に読んでしまいました。
「さあ、神無月だ。出番だよ、先生」。2学期限定で奈良の女子高に赴任した28歳の主人公。
ちょっぴり無神経な彼に下された、空前絶後の救国指令とは・・・。

「あをによし」とは、和歌で「奈良」にかかる枕詞ですね。
「青丹よし」という言葉の意味は、『青』と言うのは寺院や講堂などの建物の青い色のこと。
『丹』というのは建物の柱などの朱色のことです。本の中から改めて学びました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法要

2008年07月12日 | Weblog
父の3回忌法要を行いました。

思い起こせば2年前、今日のような暑い日に熱中症でこの世を去ったのでした。
畑へ行くというのを止めればよかったと後悔しています。
気をつけて行ってらっしゃいといって、送り出したのが間違いでした。

愛知県警から職場へ、電話がかかってきました。
畑で倒れている父を救急車で病院へ運んだいうのです。
連絡先がわからなかったのを、愛知県警が探し出したのでした。

不注意が重なったことを返す返すも残念だと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農協みどりの里へ

2008年07月11日 | Weblog
生花を買いに、自動車で近くの農協へ。
自動車は冷暖房完備で、重いものを運搬できるす便利な乗り物です。

店先で秋なすの苗を3本買ってしまいました。
自宅の家庭菜園の苗は、どうやら害虫の餌食になってしまったようです。消毒を
しなかったからでしょう。

店内では、農家のおばちゃんが出品したなすとキュウリを2袋買いました。形が
揃ってないとはいえ、いずれも100円でした。キュウリは浅漬けにしました。
家庭菜園のキュウリはそろそろお終いです。トマトが赤く熟してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする