Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

冬はインドアに限ります

2015年01月21日 | Weblog
温水プールへ。水曜日は水泳教室がないので、コースが空いているので
好きです。といっても考えることは、同じ人がいるものでガラガラでは
ありません。施設の子どもが来る3時30分頃退場することにしています。
ちょうど1時間30分が身体に良いからです。

冬のウォーキングはお休み。男一人歩きは、犬を連れていないと不審者と
間違えられると妻が言います。そんなに人相が悪いのかなあ?
鏡で自分の容姿をしっかり見てみることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロッピーディスク

2015年01月20日 | Weblog
二十四節気の「大寒」。立春にかけて、年間で最も寒さが厳しい頃と
されています。今日は日差しがたっぷりだったので、自転車で市内の
大型スーパーへ出かけました。

とくに買い物の予定はなかったですが、Y電機で8MB(500円)の
SDカードを衝動買いしました。デジカメの予備ですが、何枚保存できる
でしょうか。PCの黎明期は1.44MBMBのFDが1枚100円だった
ことを思うと隔世の感があります。

ついでに、Yストアで特売のみかん、マーガリンを買いました。帰りは北西の
風が強かったので、思いがけず有酸素運動ができました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニバーサリー

2015年01月19日 | Weblog
BSプレミアムで録画した、映画音楽の巨匠「ジョン・ウィリアムズ」の
コンサートを見ています。スター・ウォーズ、シンドラーのリストなど多くの
名曲で有名です。会場は、ウォルト・ディズニー・コンサート・ホール。
建設費は、なんと $1億3000万 だそうです。杖をついたウィリアムズ自身も
最後に「スター・ウォーズ」を指揮。ボストンポップスを、長く導揮して
いたから堂に入ったもの。涙が出るくらい感動しました。
 『NHKクラシック』より

結婚40年目。ルビー婚というのだそうです。なにか記念になるものをと
思ったら非常にも冷たい雨が…。あわてて洗濯物を取り入れました。
ということで買い物は行かずじまい。許してもらえるかなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活字が小さいよぉ

2015年01月18日 | Weblog
今朝は冷えました。新聞には、入試センター試験の問題と解答が掲載
されました。あまりにポイントが小さいので、見づらかったです。
たとえよく見えても正解に、たどり着けないでしょう。
青年期に読んだ本の活字も小さいので処分してしまいました。
インフルエンザが流行っているようなので、受験生は大変です。

都道府県対抗男子駅伝。愛知県は失格でしたか。何でもたすきを
次走者に投げたそうです。ルールを破ってはいけませんね。
期待した青学大の神野大地くんは、どんな成績だったかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年前の出来事

2015年01月17日 | Weblog
今から20年前、阪神淡路大震災がありました。まだ、現役でばりばり?に
仕事をしていたことを思い出します。倒壊した阪神高速道路、あちこちで
上がった火の手など災害の脅威を感じました。家のローンなどで今も苦しんで
いる人がいるとTVで知りました。

地下鉄サリン事件も忘れてはいません。まだ誰も死刑執行されていないのは
なぜ?死刑囚は刑務所ではなく、拘置所にいて比較的自由な生活をしている
そうです。迅速な収束を願いたいもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主夫の1日

2015年01月16日 | Weblog
晴天。主夫は多忙を極めます。まずは、掃除、洗濯などのルーチンワークを
こなしました。2本の物干し竿は、昨日のと合わせて洗濯物がいっぱい。

そして家庭菜園へ。大根、白菜、カブラ、ニンジンの収穫です。
台所で包丁を使って、野菜の一夜漬けを作りました。雪や霜の降りる寒さ
ですが、この寒さこそ、冬の野菜がおいしくなる秘訣と思えば少しは嬉しく
思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨中の工事

2015年01月15日 | Weblog
終日冷たい雨。晴耕雨読なので、こういう日は完全休養です。
雨にもかかわらず、図書館横では工事をしています。
芝生広場を壊して、テニス場を増設しているのです。
錦織圭選手の活躍で、テニス人口が急増したのでしょうか。
もったいないような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬野菜が大豊作

2015年01月14日 | Weblog
家庭菜園で大根を10本ほど引っこ抜く。根気よく?大根切り干しを
作っているのです。このところの空っ風は寒いが、大根は乾燥しやすく
5日ほどで完成。自宅で食べるのはもちろんのこと。友人・知人にも
お裾分けして喜んでもらっています。

今年は、大根、白菜、ニンジン、カブなどの野菜が大豊作。種まきの頃、
いい雨が降ったからです。食べきれないほどの量なので、うれしい悲鳴を
上げています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くにスーパーがほしい

2015年01月13日 | Weblog
運転免許証の更新です。5年間無事故無違反だからといって、免除して
くれるわけもない。最近は運転する機会もなくなっています。今年は、
灯油を買うため、妻の車を運転したたったの1回だけ。
窓口は大変混んでいました。3連休明けだったからでしょう。予想は
していましたが、明日以降の予定と天候を考えて本日にしたのです。

運転免許証を返却する高齢者が何人かいました。次回は、高齢者講習を
受けないといけません。運転するる機会は少ないといっても、近くに
食品スーパーがない買い物難民だから迷ってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内の新年会

2015年01月12日 | Weblog
成人の日。団塊世代には、未だに15日というイメージがあります。
そろそろ、ハッピーサンデーに慣れないといけませんね。
3連休なので、成人式は昨日の日曜日に開催されたようです。

町内の総会と新年会でした。今月の当番なので、抹茶や御神酒を
出したり、総会の司会をやったりで大忙しでした。新年会はバス2台に
分乗して、市内の寿司屋さんへ。同じテーブルの人とは、懇親を深める
ことができました。参加者59名全員とは無理な話です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする