Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

早朝散歩

2015年10月12日 | Weblog
午前8時、駐車場の開門を待って木曽川ネイチャーランドへ出かけました。
サンドフェスタの最終日です。雨模様の昨日は、散々だったでしょう。
例年より砂像が少ないようですが、どれも力作揃いでした。

河畔を散歩していたら、花火が3発も「どか~ん!!」
昨日のウォーキングが本日開催されるようです。この地方は何か行事があると
花火で知らせるのですが、わかっていてもあの大きな音には驚きます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の制服

2015年10月11日 | Weblog
朝日新聞のWebトップに神戸の女子高生のスカートが長いとありました。
こんなことが評判になるとは、日本は平和ボケしているのでしょうか?
NHK合唱コンクールの全国大会が行われているので気になる人は、その
中継を見たらいいと思います。一流の合唱を聴きながら高校生の制服を見る
のも一興では…。

町内はしばらく異様な臭いに包まれます。それはイチョウの実のギンナンが
発酵するからです。来月末には葉が黄いろくなって、イチョウ黄葉まつりが
行われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピック

2015年10月10日 | Weblog
各地で秋祭りが行われていますが、混んでいるのでどこも出かけません。
51年前の今日、東京オリンピックが開幕したそうです。高校1年生でした。
5年後の東京オリンピックまでは生きていて、成り行きを見届けたいと思って
います。

村上春樹のノーベル賞受賞は、今年もなかったです。彼の作品を数冊読みまし
たが、あまり文学の高い香りがしなかったです。きっと私の教養不足でしょう。
それにしても、どうして人気があるか不思議です。

自衛隊が募集案内を印刷したトイレットペーパーを滋賀県高島市内の中学校に配
布していたそうです。よりによってトイレットペーパー…、そんなに人手が足ら
ないのかな?ゲームセンターのトイレに設置したら問題はなかったでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ中継

2015年10月08日 | Weblog
一日担任の翌日は身体がかったるいし、のどが痛いです。そろそろ
リタイヤーを考えています。体調が回復してから家庭菜園へ出かけ
ました。秋冬野菜の植え付けが終わったので、今しばらくの仕事は
除草くらいです。

市内のJA○○店で、お米を10kg買いました。一宮市から900円
助金があっても、新米が出回っているのか売れ残っていました。それより
新しく食品スーパーが開店したので、お客さんはうんと少なかったです。

ネットのスポーツ中継が大型TVで観られるといいです。パソコン画面を
見つめていると疲れてしまいます。そういえば以前勤務していた小学校には、
50インチの大型TVがあり、パソコンやスマホを接続していました。
便利な端子が内蔵されているのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しい駅前

2015年10月07日 | Weblog
久々の電車出勤です。駅前にはイナッピーの砂像が鎮座していました。
下帯姿なので、あまり可愛いゆるキャラではありません。今週末、木曽川
河畔で砂の造形展が行われるのでそのデモンストレーションでしょうね。

駅前開発と銘打ってロータリーを整備しました。有人駅ですが、コンビニ
一つありません。高校生や暴走族がたむろしないので治安はいいと思います。
でも何だか寂しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一つの第9

2015年10月06日 | Weblog
友達の家でフルトヴェングラー晩年の大名演、ルツェルン音楽祭での
ベートーヴェンの第9交響曲を聴きました。バイロイトでの名演奏と
同じ年の演奏です。オケはイギリスのフィルハーモニア。演奏はゆっくり
始まり、最後はフルヴェンらしく怒濤のようなテンポでした。死後、
60年経っても熱烈なファンがいるものです。私のことですが…。

日本人がノーベル賞受賞の快挙です。手作業で採取した土から、有用な
化学物質を作り出す微生物を探す地道な研究に、大きな光が当てられた
ということですね。アフリカの人に役立ったというと野口英世を思い出
します。彼もノーベル賞の候補になったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽の話題

2015年10月04日 | Weblog
「題名のない音楽会」を見ました。五嶋龍のVnは素晴らしいの一言。
バッハのシャコンヌや久石譲のテーマ曲をストラディバリで難なく弾いて
いました。ハーバード大学の物科卒だそうです。まさしく神童ですね。

NHK音楽祭は、11月1日から1週間ごとにEテレのクラシック音楽館で
放送されるそうです。今から楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶり、真央ちゃんの笑顔

2015年10月03日 | Weblog
庭のツワブキが小さな黄色い花を付けました。「艶のある葉のフキ」から
転じたとか。フキと同じように茎を食用にしますが、わが家のツワブキは
年季が入っているのでアクが強そうです。葉も虫に食べられています。
キャラブキにはなりそうもありません。

浅田真央選手が1年の休養から完全復活です。もう25歳というからフィ
ギュアスケート界ではかなりのベテランかも。「蝶々夫人」は大好きな
オペラだからそんな演技か注目です。TV中継で見ようかな?深夜には、
ラグビー中継もありますね。こちらは録画ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝記念セール

2015年10月01日 | Weblog
晴耕雨読とは格好いいですが、特に何もしなくてぶらぶらして
いました。生来の怠け者ですから。

セ・リーグは、ヤクルトの優勝で決まりのようです。
きょうの試合は雨で中止になり、優勝決定は2日以降ですね。

ヤクルトの優勝記念セールはなさそうです。しかし、地元の
スーパーではドラゴンズの残念セールがありそうです。名古屋
地区は誰でもドラゴンズを応援していると思っているのでしょうね。
ロートルが多いこの球団は、リストラの嵐が吹き荒れそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする