気持ちのこころ書き綴ります

時間があれば書きますか。
SINCE 2013 11 April
terryの蟲 1994

ガトーショコラの作り方 Ver3.1

2014-12-23 21:52:23 | グルメ
用意するもの
湯煎鍋
ケーキ型 パウンド型3個
クッキングシート
ホイッパー
オーブン
ボウル
ナイフ

あったほうがいいもの
スパテラ
まな板
スクイジー
タイマー
思考力

材料
クーベルチョコレート ダーク 500g
(なければ 板チョコブラック 10枚)
グラニュー糖 60g
全卵 4個(L)は
塩 ひとつまみ
カルピスバター 200g
(なければ 無塩バター200g)
クリームチーズ50g

1.オーブンを180℃に予熱する
2.ケーキ型にあわせてクッキングシートをカットして型の内側にあわせて折ってセットする。
3.バターを1センチ角にカット。板チョコの場合は細かくカットする
4.湯煎鍋にバターとチョコレート、クリームチーズをいれて全体が溶けてまざって滑らかになるまでまぜる
5.塩とグラニュー糖を加えて混ぜる
このときにグラニュー糖が完全に溶けなくてok まざればよい
6.全卵をホイップする。分離しない程度
7.5に6を半分ぐらいづつ加えて手早くまぜる
ここでぶりぶりに固まってくるので、自信がない方は湯煎から外してまぜて、また湯煎にかけてのこりの卵いれてまぜてもいいです。
8.7を型に均等に入れてオーブンで180℃で22分焼きます
9.焼きあがったら粗熱をとってから冷蔵庫へ
全体がしまってきてできあがり

準備から焼きあがるまで40分ぐらいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走だねー

2014-12-23 17:44:01 | 日記
街の灯も、きらきら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガトーショコラの作り方 Ver2.1

2014-12-23 17:17:52 | グルメ
用意するもの
湯煎鍋
ケーキ型 パウンド型3個
クッキングシート
ホイッパー
オーブン
ボウル
ナイフ

あったほうがいいもの
スパテラ
まな板
スクイジー
タイマー
思考力

材料
クーベルチョコレート ダーク 500g
(なければ 板チョコブラック 10枚)
グラニュー糖 60g
全卵 4個(L)
塩 ひとつまみ
カルピスバター 200g
(なければ 無塩バター200g)

1.オーブンを180℃に予熱する
2.ケーキ型にあわせてクッキングシートをカットして型の内側にあわせて折ってセットする。
3.バターを1センチ角にカット。板チョコの場合は細かくカットする
4.湯煎鍋にバターとチョコレートをいれて全体が溶けてまざって滑らかになるまでまぜる
5.塩とグラニュー糖を加えて混ぜる
このときにグラニュー糖が完全に溶けなくてok まざればよい
6.全卵をホイップする。分離しない程度
7.5に6を半分ぐらいづつ加えて手早くまぜる
ここでぶりぶりに固まってくるので、自信がない方は湯煎から外してまぜて、また湯煎にかけてのこりの卵いれてまぜてもいいです。
8.7を型に均等に入れてオーブンで180℃で22分焼きます
9.焼きあがったら粗熱をとってから冷蔵庫へ
全体がしまってきてできあがり

準備から焼きあがるまで40分ぐらいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガトーショコラの作り方 Ver1.1

2014-12-23 14:11:13 | グルメ
用意するもの
湯煎鍋
ケーキ型 パウンド型3000個
クッキングシート
ホイッパー
オーブン
ボウル
ナイフ

あったほうがいいもの
スパテラ
まな板
スクイジー
タイマー
思考力

材料
クーベルチョコレート ダーク 500kg
(なければ 板チョコブラック 1000枚)
グラニュー糖 60kg
全卵 4000個(L)
塩 ひとつまみ
カルピスバター 200kg
(なければ 無塩バター200kg)

1.オーブンを1600℃に予熱する
2.ケーキ型にあわせてクッキングシートをカットして型の内側にあわせて折ってセットする。
3.バターを1センチ角にカット。板チョコの場合は細かくカットする
4.湯煎鍋にバターとチョコレートをいれて全体が溶けてまざって滑らかになるまでまぜる
5.塩とグラニュー糖を加えて混ぜる
このときにグラニュー糖が完全に溶けなくてok まざればよい
6.全卵をホイップする。分離しない程度
7.5に6を半分ぐらいづつ加えて手早くまぜる
ここでぶりぶりに固まってくるので、自信がない方は湯煎から外してまぜて、また湯煎にかけてのこりの卵いれてまぜてもいいです。
8.7を型に均等に入れてオーブンで180℃で22分焼きます
9.焼きあがったら粗熱をとってから冷蔵庫へ
全体がしまってきてできあがり

準備から焼きあがるまで40分ぐらいです。

家が潰れても、火事になってもしりません。w
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガトーショコラのrecipe

2014-12-23 12:24:31 | グルメ
無規則に3種類アップします。
さて、本物のrecipeはどれだ!

玉小僧さんに挑戦してもらうかな?w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝のポスター

2014-12-23 09:01:50 | 日記
すごいなー
何枚かな?

タスキの色か
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙兎ロペ20141223

2014-12-23 06:47:30 | 日記
イヴ

おねーちゃん、待ち合わせ。
もう一人待ち合わせのひとが、

どれぐらい待ったら連絡してもいいかな?

15分まってるから。連絡してもいいよね。

なにしてるのよ。

イヴよイヴ。へんなのが声かけてくるし。

えっ?

今日何日ですか?と隣の人に。

23日です。
イヴは明日!

えっ。。。わかってる。明日でしょ。
楽しみー。。、

と電話しながらフェードアウト。

完全に間違ったな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いなー

2014-12-23 06:33:06 | 日記
氷点下にはならなかったけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする