用意するもの
湯煎鍋
ケーキ型 パウンド型3個
クッキングシート
ホイッパー
オーブン
ボウル
ナイフ
あったほうがいいもの
スパテラ
まな板
スクイジー
タイマー
思考力
材料
クーベルチョコレート ダーク 500g
(なければ 板チョコブラック 10枚)
グラニュー糖 60g
全卵 4個(L)は
塩 ひとつまみ
カルピスバター 200g
(なければ 無塩バター200g)
クリームチーズ50g
1.オーブンを180℃に予熱する
2.ケーキ型にあわせてクッキングシートをカットして型の内側にあわせて折ってセットする。
3.バターを1センチ角にカット。板チョコの場合は細かくカットする
4.湯煎鍋にバターとチョコレート、クリームチーズをいれて全体が溶けてまざって滑らかになるまでまぜる
5.塩とグラニュー糖を加えて混ぜる
このときにグラニュー糖が完全に溶けなくてok まざればよい
6.全卵をホイップする。分離しない程度
7.5に6を半分ぐらいづつ加えて手早くまぜる
ここでぶりぶりに固まってくるので、自信がない方は湯煎から外してまぜて、また湯煎にかけてのこりの卵いれてまぜてもいいです。
8.7を型に均等に入れてオーブンで180℃で22分焼きます
9.焼きあがったら粗熱をとってから冷蔵庫へ
全体がしまってきてできあがり
準備から焼きあがるまで40分ぐらいです。
湯煎鍋
ケーキ型 パウンド型3個
クッキングシート
ホイッパー
オーブン
ボウル
ナイフ
あったほうがいいもの
スパテラ
まな板
スクイジー
タイマー
思考力
材料
クーベルチョコレート ダーク 500g
(なければ 板チョコブラック 10枚)
グラニュー糖 60g
全卵 4個(L)は
塩 ひとつまみ
カルピスバター 200g
(なければ 無塩バター200g)
クリームチーズ50g
1.オーブンを180℃に予熱する
2.ケーキ型にあわせてクッキングシートをカットして型の内側にあわせて折ってセットする。
3.バターを1センチ角にカット。板チョコの場合は細かくカットする
4.湯煎鍋にバターとチョコレート、クリームチーズをいれて全体が溶けてまざって滑らかになるまでまぜる
5.塩とグラニュー糖を加えて混ぜる
このときにグラニュー糖が完全に溶けなくてok まざればよい
6.全卵をホイップする。分離しない程度
7.5に6を半分ぐらいづつ加えて手早くまぜる
ここでぶりぶりに固まってくるので、自信がない方は湯煎から外してまぜて、また湯煎にかけてのこりの卵いれてまぜてもいいです。
8.7を型に均等に入れてオーブンで180℃で22分焼きます
9.焼きあがったら粗熱をとってから冷蔵庫へ
全体がしまってきてできあがり
準備から焼きあがるまで40分ぐらいです。