いよいよ坂東33観音巡り結願の寺第33番札所補陀洛山那古寺へ
寺伝では、717年行基が、元正天皇の病気平癒を願い千手観音菩薩を安置したところ治り天皇が寺を建立した。
坂東33観音霊場は、源頼朝の篤い観音信仰によって開設されたといわれています。
9月13日の発願鎌倉の杉本寺からとうとうここまでたどり着きました。それぞれ思い出はありますが、特に鎌倉第4番札所長谷寺の長谷観音様では、拝顔したとたん涙がとまらず3回も来てたのに自分でも驚きました。今思えば優しいお顔で包んでくれる感じだったのでしょう。住んでる宇都宮の磨崖仏大谷観音も感激しました。近くなのに初めて行ったのです。実物は、想像以上でそれから2回行きました。また行くつもりです。
八溝山日輪寺は、旦那さんの実家伊王野から行ったら凄い山道で前から車がきたらどうするのというような道で祈りながら上って行ったことや
雨引山楽法寺では、素晴らしい景色、孔雀が、沢山いて驚き御朱印では、あまりに美しい文字に感激し涙がこぼれました。皆、納経して般若心経を唱え無事結願しました。車での巡る旅でしたが、楽しかったです、祈願することが、あったので心持が以前とは、全然違いました。旦那さんに感謝です。(^-^)
寺伝では、717年行基が、元正天皇の病気平癒を願い千手観音菩薩を安置したところ治り天皇が寺を建立した。
坂東33観音霊場は、源頼朝の篤い観音信仰によって開設されたといわれています。
9月13日の発願鎌倉の杉本寺からとうとうここまでたどり着きました。それぞれ思い出はありますが、特に鎌倉第4番札所長谷寺の長谷観音様では、拝顔したとたん涙がとまらず3回も来てたのに自分でも驚きました。今思えば優しいお顔で包んでくれる感じだったのでしょう。住んでる宇都宮の磨崖仏大谷観音も感激しました。近くなのに初めて行ったのです。実物は、想像以上でそれから2回行きました。また行くつもりです。
八溝山日輪寺は、旦那さんの実家伊王野から行ったら凄い山道で前から車がきたらどうするのというような道で祈りながら上って行ったことや
雨引山楽法寺では、素晴らしい景色、孔雀が、沢山いて驚き御朱印では、あまりに美しい文字に感激し涙がこぼれました。皆、納経して般若心経を唱え無事結願しました。車での巡る旅でしたが、楽しかったです、祈願することが、あったので心持が以前とは、全然違いました。旦那さんに感謝です。(^-^)
約半年をかけての参拝でさぞかし思い出があることでしょう。
体もあせらず療養し完治することをお祈りしています。
33もの観音様にお願いしてきたのだからこれから良いことがたくさんありますよ~に。
あとは、結願のお礼と対の寺ということで善光寺があるのでこちらは、初めてだし宿泊なので早く行きたいです。
いつもお見守り有難うございます。(^-^)