圓福寺から3k
特別霊場奥ノ院補陀落山満願寺へ。犬吠埼、屏風岩を通り(雨でなければ寄ったのに残念)
切り立つ愛宕山を後ろに幾つものお堂が、見えた時は、圧倒された。今日は驚きの連続だったけどもっと驚き!
5千坪の敷地に本堂、文殊堂、不動堂、鐘楼、鎮守堂、薬師堂、さざえ堂など満願寺巡礼者達の寄付で建てられたそう。
日本百観音、四国88か所観音像巡礼した人の記名版など沢山あり御本尊は圓福寺の写し、1尺3寸の11面観世音だ遠かったので顔はよくわからなかった。他に人がいなかったせいだけでなく落ち着いた清々しい気持ちになれた。
納経して御朱印を戴き旦那さんは、秩父観音巡礼の本を買った。
丁度お昼頃に。銚子にきたらやっぱ海鮮物ねということでタワー近くのウオッセ21で海鮮丼と黒潮丼を食べた。
写真撮るのすっかり忘れ(>_
坂東33観音霊場第29番札所千葉寺は歴史のある感じが仁王門や鐘楼大銀杏から見て取れる。
本堂は焼けて近年の建物のよう。納経して御朱印をいただいた。この大銀杏は珍しい木。幹の中ほどから乳柱と呼ばれるのが下がっていて昔これを煎じて飲んだら乳が良く出るようになったとか。牛の乳頭のように見える。(^-^)
往復400k近くの日帰り巡礼、旦那さんお疲れ様でした<m(__)m>