2014年11月22日
奥矢作湖湖畔の紅葉をたずねて、天気もよく絶好のドライブ日和。
土曜日なので人出が多いのではと思ったが、意外やさほどでも無くゆっくり楽しむことができた。ルートが一般的な、よく知られたのとは別だったからかも知れない。
国道151号を飯田方面へ進み、長篠の手前、JR飯田線ガードを抜けた有海の信号を左折して、国道257号線を北上、長楽の信号を右折して県道436号線、玖老勢で県道32号線を進む。
海老池貝津の信号を直進、稲目トンネルを抜け少し行くと田峯の信号に出る。長楽からここまでが、稲目トンネルができたことによる国道257号線バイパス。ここから信号の左側にある田峯トンネルを出て来た257号線になる。
田口、名倉を抜けて、稲武の町に入る手前、大井平に紅葉を主体にした公園が作られている。つり橋や、遊歩道、年々整備されてきている。
駐車場から斜面の遊歩道
園内に架けられたつり橋
見ごろを迎えてにぎわってきている。
園内を散策して、本来の目的地、奥矢作湖へ向かう。
国道257号線を進み、名倉川に架る滝見橋を越え、三叉路の標識、瑞浪方面へ左折、県道20号線へ入る。そのまま湖岸を進み、恵那市の串原郷土館のあたりから、見事な紅葉が始まる。
これはこの道では数少ない山側の大きな紅葉。
湖面の青とあいまって美しい。
湖面の写真ではわからないが、車道の風景はかくの如し、車を駐車するスペースが無いところだったので、前後に車の無いのを幸い、車内から一枚。
湖岸を外れたあたりにそば屋の看板があったはずと探してみたが、見つからぬ。
あたりに店らしきところもあったが、開いていない。
小原村まで足をのばすことにする。四季桜と紅葉の名所としてテレビなどで紹介されているので、香嵐渓の紅葉とあわせて見物しようと、この時期は渋滞まで起きる所だが、こちらからは逆方向になるので予想よりスムーズにいけることがある。
小原村の一番奥まったところにある川見(せんみ)四季桜の里へついた。薬師院の前にあった駐車場はなくなっていた。さらに上流へ向かって北部生活改善センター脇の駐車場に止めることができた。ここではおにぎりや弁当、野菜、パンの他土産ものも売られている。昼飯に最後に一つ残っていた弁当と、コロッケ、パンを一つ買って、設けられた机で食べた。
やまごぼうの味噌漬けとこんにゃく、田楽味噌を土産に買った。
駐車場から眺めた風景色とりどりとはこのこと
桜の山の遊歩道を歩く
山を下りて振り返るとこんな景色
川沿いの遊歩道をそぞろ歩く。
満開の四季桜の中を駐車場へ向かう。
国道419号沿いの四季桜を堪能してそのまま北上、日本一の狛犬で有名な八王子神社を右折、大正村を目指す。
大正村から、奥矢作湖に抜ける、県道11号線も紅葉のきれいな道だ。
沿道の紅葉を楽しみながら、ささゆりの湯を横目で見て、奥矢作湖湖畔に戻った。
晴天に恵まれた快適なドライブだった。
奥矢作湖湖畔の紅葉をたずねて、天気もよく絶好のドライブ日和。
土曜日なので人出が多いのではと思ったが、意外やさほどでも無くゆっくり楽しむことができた。ルートが一般的な、よく知られたのとは別だったからかも知れない。
国道151号を飯田方面へ進み、長篠の手前、JR飯田線ガードを抜けた有海の信号を左折して、国道257号線を北上、長楽の信号を右折して県道436号線、玖老勢で県道32号線を進む。
海老池貝津の信号を直進、稲目トンネルを抜け少し行くと田峯の信号に出る。長楽からここまでが、稲目トンネルができたことによる国道257号線バイパス。ここから信号の左側にある田峯トンネルを出て来た257号線になる。
田口、名倉を抜けて、稲武の町に入る手前、大井平に紅葉を主体にした公園が作られている。つり橋や、遊歩道、年々整備されてきている。
駐車場から斜面の遊歩道
園内に架けられたつり橋
見ごろを迎えてにぎわってきている。
園内を散策して、本来の目的地、奥矢作湖へ向かう。
国道257号線を進み、名倉川に架る滝見橋を越え、三叉路の標識、瑞浪方面へ左折、県道20号線へ入る。そのまま湖岸を進み、恵那市の串原郷土館のあたりから、見事な紅葉が始まる。
これはこの道では数少ない山側の大きな紅葉。
湖面の青とあいまって美しい。
湖面の写真ではわからないが、車道の風景はかくの如し、車を駐車するスペースが無いところだったので、前後に車の無いのを幸い、車内から一枚。
湖岸を外れたあたりにそば屋の看板があったはずと探してみたが、見つからぬ。
あたりに店らしきところもあったが、開いていない。
小原村まで足をのばすことにする。四季桜と紅葉の名所としてテレビなどで紹介されているので、香嵐渓の紅葉とあわせて見物しようと、この時期は渋滞まで起きる所だが、こちらからは逆方向になるので予想よりスムーズにいけることがある。
小原村の一番奥まったところにある川見(せんみ)四季桜の里へついた。薬師院の前にあった駐車場はなくなっていた。さらに上流へ向かって北部生活改善センター脇の駐車場に止めることができた。ここではおにぎりや弁当、野菜、パンの他土産ものも売られている。昼飯に最後に一つ残っていた弁当と、コロッケ、パンを一つ買って、設けられた机で食べた。
やまごぼうの味噌漬けとこんにゃく、田楽味噌を土産に買った。
駐車場から眺めた風景色とりどりとはこのこと
桜の山の遊歩道を歩く
山を下りて振り返るとこんな景色
川沿いの遊歩道をそぞろ歩く。
満開の四季桜の中を駐車場へ向かう。
国道419号沿いの四季桜を堪能してそのまま北上、日本一の狛犬で有名な八王子神社を右折、大正村を目指す。
大正村から、奥矢作湖に抜ける、県道11号線も紅葉のきれいな道だ。
沿道の紅葉を楽しみながら、ささゆりの湯を横目で見て、奥矢作湖湖畔に戻った。
晴天に恵まれた快適なドライブだった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます