まい・だいありー・ばい・えむ ~都わすれ~

振り返れば、まんざらでもない日々をめざす雑記帳。広島弁がちょくちょく出ます。

蝋梅の剪定

2024-02-26 20:56:28 | ガーデニング
昨日のこと
素人なので、正しいかどうかわからないけど
ネットで検索したり本で勉強したりして
花がほぼ終わった蝋梅の強剪定を実行。

これまで下の方を何度か中途半端に切っていた。
そこが、コブのようになっていたので
思い切って鋸で切り落とした。枯れないだろうか・・・



保護にトップジンMペーストを切り口に塗る。
これ、オレンジ色じゃなくて茶色ならいいのにねぇ。
かなり目立つ。


鋸は、夫にしっかり働いてもらった(笑)
というか率先してしたがるのは何故??



今日は風が冷たく時々雨が降った。
が、花壇で作業をした。
自宅に戻って手を洗っていたら地震!
最初、眩暈かと思った。
「怖いな・・・」と立ちすくむだけ・・・。
震度3でもビビる。

柑橘をいただいた。
八朔だとおもっていたけど、どうやら甘夏?
最高に酸っぱくて苦かった。
罰ゲームかと思った。
なので、マーマレードにしよう。
上手くできればいいけど。





オダマキ、可愛いねぇ
名前は聞いたことがあったけど、花を見たのは初めて。
スーパーで¥298で売っていた。
思わず買って帰った。
紫色の花が好きなのかもしれない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする