まい・だいありー・ばい・えむ ~都わすれ~

振り返れば、まんざらでもない日々をめざす雑記帳。

美容部員の仕事 その②

2024-02-29 22:15:39 | 過去のお仕事
就職難民となった私。
彼氏も実家が不動産業だったけれど社会勉強で就職をした。
その彼との結婚話も出ていたけれど
なんか、いまじゃない。そう思っていた。

気持ちは焦るがどこでもいいわけではない。

新聞の募集欄で見つけた靴屋さんで働く
その時の話↓

靴屋さんで働く - まい・だいありー・ばい・えむ ~都わすれ~

高校を卒業後、しばらくして靴屋さんで働いた。僅か3日ほど。広島で一番大きな商店街。本通り商店街の中にある靴屋さん。所謂、家族経営のお店。お父さんが社長で、長男と次...

goo blog

 



靴屋を辞めたので、
またもや、スタートに戻った。
高校時代に長くバイトをしていた喫茶店から
暇ならバイトに来てと頼まれバイトする。

そんなある日、母から
「そんなに美容部員になりたいんなら話してみようか?」と言われる。

母は、ポーラ化粧品のポーラレディをやっていた。
自分の所属する営業所の所長さんに話をしてくれた。
すると、話がトントンと決まり、支店の美容部員として採用して
もらえることになった。

言わずと知れた訪問販売の化粧品メーカー
本社は東京。主要都市に販社があって、その下に支店、そして営業所。
研修は、販社の先輩美容部員からレクチャーを受ける。
商品の数が兎に角膨大。その種類、内容成分から効果を覚える。
基本的なお手入れやマッサージやメイクの仕方。
これらをわずか2、3か月で覚えなくてはいけない。
マッサージは、お客さんに施術することと
これから人様に教えることを
兼ねているので真剣。
メイクは好きだったので、思ったほど難しいことではなかった。

私の仕事はスクールといって3日間で、
商品知識や自身でのマッサージとメイクの方法などを
一通りこれからポーラレディになるための方に教える事。
スクールは二か月ごとにある。
先輩がしているスクールを何か所も見学し話術も覚える。
最初は18歳の小娘が人様に物事を教えるだなんて
恐ろしくて仕方なかったけど、不思議と慣れていくもので
ジョークなんていうのも口から出るようになった。
というか私は大人びていたので、誰も18歳だなんて思っていなかった。


あとは、各営業所を回ってお客さんにお手入れをして
商品の使用感や良さを分かっていただくこと。
自身で販売をする必要はなかった。

毎日、忙しいけど充実していた。
一般の主婦の方にマッサージを施術すると喜んでもらえたし
お手入れを始めた方は、肌がきれいになっていくのを
メイクをして変わるのを見るのも嬉しかった。
でも、店頭販売が夢だったので若い女の子にもメイクがしたい。
資生堂への夢はいつまでも・・・(笑)


自身もきれいでなければならない。(作りじゃなくて肌)
しかし、自分の顔で経験しないと力加減などは分かりにくい、
日に何度もマッサージの練習をするので
油?栄養?過多になり酷い肌荒れになった。吹き出物が花盛り。
中学生の時より酷い状態になった。

あとは、飲みにも毎日のように連れて行ってもらった。
時効だから言いました(笑)
「これがアフターファイブなのねぇ~。大人だわ~。」
と思って飲んでいた。
飲みの席では先輩はとても優しかったし景気が良かった。



つづく



初めてのラナンキュラス。鉢植えに球根を植えたのは昨年の10月16日
私の60歳の誕生日だった。

小さな蕾が・・・・
感無量だわ












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容部員の仕事 その①

2024-02-28 20:00:30 | 過去のお仕事
私が初めて社員になった仕事が美容部員でした。

当時は、保母さんか美容部員になりたい人が多く
私もその一人で美容部員になりたかった。
だけど、結構な難関で、資生堂やカネボウは校内で1名のみ。
コーセーも5名くらいだったかな?
私はコーセーを受けることができたのだけど見事に落ちた。
落ちた原因は、筆記ではなく面接だと思う。
筆記は簡単な計算と常識問題で「今の総理大臣は誰ですか」みたいな、
なので、誰でも簡単に記入できる。

面接の時、面接官に初っ端「欠席が多いようですが、どうしてですか?」
と聞かれ頭が真っ白になり「体が弱いので」と答えた。
本当は少々?やんちゃだったからなわけで・・・体は丈夫。
就職の面接は初めての私。考えが浅い。
「不良だったということで素行が悪いと印象が悪く落とされる」
と思って、思わず出た言葉。
しかし、体の弱い人間を企業が雇うだろうか・・・(笑)
まぁ、落ちた理由はそれだけではないだろうけど、落選の通知にガックリとした。

次に受けたのがマリークワントだった。
当時は人気があまりなかった会社だったのか
学校からは私一人で、試験会場には20人くらいいただろうか。
採用者は3名。なぜか受かった。
広島市内から2名と四国からきた1名

卒業を前に大阪の支社に入社式の説明と入社後に勉強するテキストなど
を受け取りに3人で行った。
この時に、大阪までの交通費は出た。
ビジネスホテルのようなところに泊まった(予約はしてくれていた)
のだけどそこでの宿泊代と食費はこちら持ちだった。
そのことを学校に言うと、それはおかしな話だったらしく
学校と会社との話で最終的には、なぜか採用取り消しとなり、
以後、うちの学校ではマリークワントには就職の紹介されなくなった。

就職難民となった私。
就職先が決まらないまま高校を卒業したのでした。



数年後、スタンド(スナック)で働いた時に
コーセー化粧品の人が偶然に数名来店。
就職試験の時のことを面白おかしく話した。
「あなたを採用しなかったことは実に残念。
きっと会社への貢献度は高かったと思う」と
社交辞令であっても嬉しかった。
接客が好きで、人見知りをしないので、
向いていると今でも思っている私です(笑)
コーセーさん、惜しいことをしましたねぇ(笑)


つづく




シルバーレースを剪定してダメもとで挿し木。



外は寒い、挿し木の時期ではないので玄関で管理してみる。
根付けばラッキー寄せ植えに使える。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真空フードシーラー

2024-02-27 18:41:13 | 日記


久しぶりに欲しいものが手に入った喜び♡

フォローさせていただいている方が真空シーラーについて
ブログを書いていらした。
ずっと気になっていた一品。
読んでいて、やっぱり欲しいという気持ち再燃。
昨年、冷凍庫を買ってから
冷凍ものが多くなった。
真空にして冷凍したら冷凍焼けもしないし
保存期間がかなり伸びるよねー
便利よねーと思っていた。

試しに、
「あなたの釣って帰った獲物を保存するのに真空にするやつ欲しい」
と言ってみたら案外簡単にOKが出た。

量販店に行くと割と高めなものと手ごろなものがあった。
初心者だし、ややこしいのは・・・
手ごろなもの方に決めた。


あとは、獲物を待つだけ(笑)

次回は使ってみた感想を書きますね♪



ビニール袋、専用のは勿体ないかなーと思っていたら
熱に強いからジップロックも使えるのねー
ナイスアイディア♪
でも、ジッパー部分の強度を考えると長期保存は
空気が入りそうな気も?

【フードシールド】何度も再利用可能、Ziploc ジップロック 脱気圧着 実演動画








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅の剪定

2024-02-26 20:56:28 | ガーデニング
昨日のこと
素人なので、正しいかどうかわからないけど
ネットで検索したり本で勉強したりして
花がほぼ終わった蝋梅の強剪定を実行。

これまで下の方を何度か中途半端に切っていた。
そこが、コブのようになっていたので
思い切って鋸で切り落とした。枯れないだろうか・・・



保護にトップジンMペーストを切り口に塗る。
これ、オレンジ色じゃなくて茶色ならいいのにねぇ。
かなり目立つ。


鋸は、夫にしっかり働いてもらった(笑)
というか率先してしたがるのは何故??



今日は風が冷たく時々雨が降った。
が、花壇で作業をした。
自宅に戻って手を洗っていたら地震!
最初、眩暈かと思った。
「怖いな・・・」と立ちすくむだけ・・・。
震度3でもビビる。

柑橘をいただいた。
八朔だとおもっていたけど、どうやら甘夏?
最高に酸っぱくて苦かった。
罰ゲームかと思った。
なので、マーマレードにしよう。
上手くできればいいけど。





オダマキ、可愛いねぇ
名前は聞いたことがあったけど、花を見たのは初めて。
スーパーで¥298で売っていた。
思わず買って帰った。
紫色の花が好きなのかもしれない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を求めて

2024-02-25 22:10:45 | ガーデニング
昨日、夫がいきなり「花、買いに行くか」というので
己斐ガーデンスクエアに3か月ぶりに連れて行ってもらいました。

コチラ↓
己斐ガーデンスクエア|広島市内のガーデニング専門店

とは言っても、急ぎ足な夫。
私的には1時間は居たいのですが・・・僅か20分程度の滞在時間・・・(´-ω-`)

一人で来たい。
でも、自宅から距離があるので、まだまだ寒い時期だし
バイクはやめておいた方が良い。
気候の良い4月頃には一人で来てのんびりしよう。

本当に夫とは買い物できないな。
私が、鉢ひとつ見ていても、「この鉢だったらあの花とあの花を~」
なんてこちらはあれこれ考えて選んでいる(楽しんでいる)のに
夫は、なーんにも知らないくせに「早くしろ」「もうそれでいいじゃないか」なんて言う。
そんな時、妻は心のなかで大きな溜息ついています。

急かされるので、写真も満足に撮れなかった・・・








バラ咲きのジュリアン、急いで選んだから
あまり元気のないのを買ってしまったようだ・・・(;^ω^)
とその前に、もっと勉強してからにすればよかった。
プリムラジュリアン。雨に弱いらしく・・・
枯らす可能性大。花壇にと思っていたけど雨がよけれるベランダチームですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高額療養費

2024-02-24 17:22:25 | 日記
う~ん・・・ 兄の入院にかかった費用ですが、
月またぎの入院のため、高額療養費の適応が・・・

今回の入院でかかった医療費がトータル120000円くらい。
これが1月中に入退院していれば、ざっくりですけど
兄の収入からだと、ひと月81000円が限度額でそれ以上に
かかったものは申請をして戻ってきます。
今回は1月が約80000円ちょっとで、2月が約40000円です。
緊急入院だったから仕方ないんですけどね・・・
申請したとして数百円が還元されるようです。
なので、手間かなと思い申請はしません。

40000円か・・・・
還元されないのは大きいですね。

でも、福利厚生友の会?から入院見舞金で30000円
いただけるという仕組みがあるので、
社長の奥さんから申請してくださいとのこと。有難い。
休職中の給料は有休でとお願いしました。
40年以上勤めて一度も有給を使ったことがありませんでした。
あとは・・・生命保険から入院と手術補償

因みに私の卵巣嚢腫の手術は、前もって負担限度の申請をしていたので
うろ覚えですが8万くらいの支払いでした。
トータルでは多分、14万くらいだったと思います。
これはあくまでも医療費の部分で、食費や差額ベッド代は
含まれません。
なので、私の場合は生命保険で個室代をカバーしました。
個室は快適です。
トイレの争奪戦もシャワー待ちも寝言もいびきも気にしなくて済む。
同室の方の痛いうめき声も聞かなくて済む。
テレビもイヤホンなしで観れる。もちろん料金は発生しない。
ネットは勿論のこと、電話も部屋で気兼ねなく話すことができます。
贅沢かなーと思いましたが1週間だけだったので個室にしました。

最初に入院した時が古い脳神経外科で、3人部屋に2人。
同室の方が物静かな方で、寝息一つ立てないので、
自分の鼻イビキを気にして私は眠れない。
気を遣う2週間でした。トイレも少ないし高齢者が多いので、
トイレに立てこもったりで、行きたいときに行けない。
別の意味で体調が崩れましたよ・・・


申請して1週間で生命保険、振り込みがありました。
早いですね。
長い事、掛けて初めて使いました。
かけ損のような気もしますが、
健康であったのだともいえるので良いことだと思います。











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストローで薬を飲む

2024-02-23 20:44:58 | 日記
今日は朝から、ヘリコプターが賑やかでした。
近所にサッカースタジアムができまして、
本日、Jリーグ開幕戦 サンフレッチェ広島vs浦和レッズ
空中からの撮影のために飛んでいます。

実家はスタジアムに歩いて5分かからない距離なので
歓声も聞こえることでしょう。

結果、
2対0でサンフレッチェ広島が勝ちました♪(*^^*)


さてと、
毎朝の服薬、私は紙パックの豆乳にストローを差して、それで飲んでいます。
すでにパンを食べながら豆乳を飲んでいますので
当然、胃の中には豆乳も混ざっているので
問題ないと思っています。食直後なら水でなくてもいいと思います。
(ただし、薬の種類により水を勧めます)
それまでは食後マグカップにいれた麦茶で飲んでいました。

マグカップで薬を飲むとたまにむせます・・・
そして、薬が口の中に置いてきぼりになることも。
ストローで飲むとむせませんし、素直に流れていきます。



で、ちょっと調べると

ストローを使用した場合、嚥下に要する時間が短縮することを意味していると考えられる。
また、ストローでの飲水の呼吸軌跡は嚥下性無呼吸後呼気で再開され、
誤嚥を予防する機制が働いていると考えられる。
つまりストローでの飲水は、誤嚥への防衛機制が働く方法であると考えられた。


要するにストローでは飲み込み方が違うので
誤嚥しにくいそうです。

母は、成分栄養剤(ポカリスエットのようなものにフレーバーが入っているもの)
を食事の代わりに三食、ストローで飲んでいました。
勿論、トロミはついていたのですが、これで誤嚥をすることは
ありませんでした。

とはいえ、勢いよくゴクゴクのむと危ないかもしれません。

って、私は、唾液を誤嚥して咳き込むお年頃です・・・(´-ω-`)

そうそう、最近は胃の検査で使用するバリウムもストローで
飲むそうですね、バリウムは誤嚥すると特に良くないので。
それに、口いっぱいに含まなくて良いのでストローの方が楽ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症が軽くなってる気がする

2024-02-22 21:28:23 | 日記
きのう、沈丁花の開花のことを書きましたが、
例年だとこの時期からくしゃみと目のかゆみと鼻詰まりが
酷くなり、それは4月末頃まで続きます。(スギ→ヒノキ)
でも、昨年あたりからそうでもない??

思い当たるのは、バイク(原付)に乗る回数が激減したこと。
母の介護卒業と同時に明らかに減った乗車回数。
もっと言うと、昨年からほぼ乗っていません。
ガソリンを注いだのは年3回程度。

40年間交通手段がほぼ原付バイクなので、
兎に角、4年で一万キロぐらい乗っていました。
なので、もうこの時期は、嫌というほど花粉を浴びまくり
吸いまくっていました。
しっかりと花粉対策をしても全くダメで・・・

乗らない今、酷くない。
ということは、体に入ってくる花粉の量によって
症状の重さは変わる?
当たり前のようですが・・・

アレルギーは、コップ理論。
コップ理論とは、花粉が体内に入り込むと抗体がどんどん蓄積され、
一定量を超えると溢れ出すようにアレルギー反応が起こるというものです。

私が「アレルギー性鼻炎」と診断を受けたのが
今から20年以上前です。

このことから発症してからも、極力アレルギー物質を
入れないようにすることで
症状を抑えることができると身をもって感じた次第です。

というか、入れないことに成功すると、コップの水位が若干下がっていて、
溢れるギリギリを保っているのかな?

よくわからないのですけどね(;^ω^)



寄せ植えのビオラを2週間ぐらい前に切りもどしたら
新芽が出なくなりました・・・
まだ時間がかかることなのかもしれませんが、さみしい・・・
この「宿根イベリス」が可愛らしいので思わず買ってしまい
差し替えようかなぁーと思っています。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花が開花

2024-02-21 22:37:48 | ガーデニング


この横に白い沈丁花を植えているのですが、
赤の方がいつも先に開花します。

そして、この並びに蝋梅があり、まだ咲いているので
香りがケンカすることなく良い感じに漂っています。
同じすっきり系の香りだからでしょうか?

蝋梅・沈丁花・梔子・金木犀
どれも好きな香りですが、あえて順番をつけるとしたら
一番はやはり蝋梅でしょうか。そして、梔子です。

ここ二、三日ずっと雨です。
花壇のラナンキュラスの花がぐっしょり・・・
杭を打って傘を固定して、差しかけてあげた方が良かったのかしら


昨日、夫に銀行から電話があり、今日は銀行へ
話の内容はNISA。
夫は、以前は国債を。今は社債をしています。
で、NISAもいかがですか。となったようです。
兄のお金の管理をしている私。
夫が私にも勧めてきましたが、
私はどうしても損をするんじゃないかと思うタイプ、
得はしなくても損をしない定期でいい。と
思うタイプです。
というか、自分のお金ではないし。怖いです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのバラの植え替え

2024-02-20 21:11:31 | ガーデニング



昨年末にバラの植え替えをした。
暖かい日が続き、芽吹いてきましたねー。

スウィートチャリオットともう一鉢はクリーム色の香りのあるバラ
名前は分かりません。ミニバラです。
2つは香りのタイプが違い、両方好きです。
クリーム色の方は、挿し木でどんどん増えています。
感覚的にミニバラは挿し木が、わりと簡単なような気がします。
発根が早いです。

実はバラは棘があるので苦手でした。
だから、植え替えは超難関・・・
植え替え=棘が刺さる、痛いのは嫌。
棘がささったまま、しばらく抜けないことも・・・
挿し木はピンセットでしていました。

ポット苗を購入し植えてから2年が過ぎ、
剪定も良く分からずでほったらかし・・・
それでもそれなりに咲いてくれていました。
が、そろそろしたほうが良いのかと
土も限界かも根詰まりしてるかな・・

12月?1月?2月?とにかく休眠期に入ると
結構、大胆にして大丈夫ぽいのか
剪定も半分とか三分の一までバッサリ、
根も少々は切っても大丈夫らしい。

問題は手袋。
どんなのがいいのか分からない。
ネットで見てもどれがいいのかよくわからないし、
結構なお値段がする。

この悩みが私のヤル気を失くさせる原因でした。

こうなったら・・・
ワークマンです。
安い革の、とにかく棘を通さないような
厚めのものを選びました。
でも、厚いから扱いにくい・・・
文句は言えない、棘が刺さらなければ、合格よ♪

そして無事、植え替えを済ませることができました。

母もバラが好きだったな。
私がもっとやる気を出せばバラを見せてあげることもできたのに・・
ごめんね・・




SNSの広告で目に留まった「五十嵐 紅さん」クラッシックギター奏者
トリオの「ひまわり」に聞き入った。

「ひまわり」母とTVで数回みた。
同じシーンで毎回泣く、母娘なのでした。

五十嵐紅トリオ:ひまわり (H.マンシーニ)


こちらも好きです。

五十嵐紅トリオ:ニュー・シネマ・パラダイス(E.モリコーネ)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする