まい・だいありー・ばい・えむ ~都わすれ~

振り返れば、まんざらでもない日々をめざす雑記帳。広島弁がちょくちょく出ます。

そして、

2023-01-19 12:21:38 | 日記
彼は元気よく旅にでたようです。
きっと釣具屋でしょう。





電話で軽く聞いただけですが、
やはり椎間板ヘルニアだそうで、右足の神経を圧迫しているけど
今のところ手術の必要はないでしょうとのこと。
動かなくなったら、その時は手術ということです。

ご心配頂き有難うございました。


そうそう、ゆうべ夫と話をしていて
夫が「お前に怒られることが俺の一番のストレスじゃ」
としみじみいうので、

なら、離婚じゃね。こっちは怒らせるようなことを
次から次へと起こすあなたにストレスMAXです。
と言いたかったですが、MRI前夜、我慢我慢。
それに私が怒るようになったのはずっとじゃないです。
ここ1年ですよーだっ


以前、離婚問題が勃発したときに夫の同僚が
「〇〇さん(夫)は、都ちゃんじゃけ結婚生活が成り立っとるって
まじで思うわー、あのひとほんま我儘じゃけーね
でも、悪い人じゃないけん、言葉も足りんけど
悪気はない。面倒みてあげてーや頼むけー」
と言われたことを夫は知らない。


バカチンめ~~~( ゚Д゚)








コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゲット | トップ | うさぎの切手 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるこ)
2023-01-19 12:39:28
旅に出ましたか!笑
でも都ちゃんには行き先バレバレだね🤣🤣
手術にならなくて良かったねー。
わかるよ、足に来るんだよね。私もご主人と同じだよ。今の先生は直ぐに切りたい!ってノリなんだけど、前の先生がおばあちゃんになってどうにも歩けなくなってからで良いよ!って。私も夫もそちらの意見に賛同してるよ。

あーん😩
言うよねー。お前の小言がストレス!的な事。そう来るなら私だって言い返したいけどさ。何せあの気質。口じゃ負けちゃうから🥲我が家は逆だよ。まるちゃん。あのご主人だから長持ちしてるんだねーだって😅😅😅んな馬鹿な!
知らぬが仏だよね🤣🤣🤣
返信する
一安心ですね (マダム)
2023-01-19 15:33:18
MRIの結果、安心ですね。我が家でも大騒ぎをして撮影して、別に今すぐどうのと言うことは無い、です。
こちらだって、一応心配はしますからね。
切手シート、2,3回当たらなかった年があり、実家や友人に貰いました(あげたこともある!)12年前の写真を撮りますね。
因みに我が家は「ボクの忍耐で持っている」そうです
返信する
>まるちゃん (都わすれ)
2023-01-19 21:15:05
お陰様で。夫もスッキリしたんじゃないかなー
だから、早く行きんさいって言ったんだけどね。
でも、私は本来は腰痛もちじゃないから
いや、ギックリ腰は軽いのを二回くらい経験したけど
まるちゃんの方が腰が痛い辛さはわかるのだろうね。
まるちゃんも腰、お大事にね。
小言もいいたくなるんだよねー
何度言ってもカギ閉めない、冷蔵庫のドアは開いてる。
暖房中なのに戸を閉めない。etc・・・
もう、お子ちゃまだよ・・・(´Д`)
返信する
>マダムさん (都わすれ)
2023-01-19 21:15:30
はい、有難うございます。
そうなんですよね、大概そんな感じですよね。
自分でも痛みに対して不安を持っていたのに行かないんだから・・
これで、自分でも納得がいったと思います。
今回、わざと付き添いしませんでした。
用事があったことも理由ですが、今回MRIを撮ったクリニックが
数か月前にお姑さんの脳をMRIをお願いしたところで
初めてじゃない場所なので、ひとりで行かせました。

切手の画像有難うございます。
私は数回当たったものの使い切っていますねー(;^ω^)

>「ボクの忍耐で持っている」
うちもきっとそう思っていると思います(笑)
返信する

コメントを投稿