今年も大変お世話になりました。
今年は、「相続税増税」「消費税の軽減税率に関する議論」「マイナンバーの通知」などはありましたが、会計事務所業界にとっては比較的穏やかな1年でした。しかし、来年はそうはいかないと思います。相続税増税後の申告が本格化します。消費税率の10%への引上げも間近に迫ってきます。マイナンバーは稼働し始めます。いよいよ、予想や見込では済まされたい状況になります。確かな方法での対応を求められます。気を引き締めなければなりません!
勝手ながら、2015年12月30日(水)から2016年1月3日(日)まで、年末年始休業とさせていただきます。年明けは1月4日月曜日からのスタートです。月曜日が仕事始めとなるのはこれで4年連続です。いきなり1週間も仕事をするのは辛いです。しかし、4日月曜日から平常どおりに動き出すのは金融・証券業界程度でしょうから、4日は肩慣らしの1日となりそうです。
来年もよろしくお願いいたします。
今年は、「相続税増税」「消費税の軽減税率に関する議論」「マイナンバーの通知」などはありましたが、会計事務所業界にとっては比較的穏やかな1年でした。しかし、来年はそうはいかないと思います。相続税増税後の申告が本格化します。消費税率の10%への引上げも間近に迫ってきます。マイナンバーは稼働し始めます。いよいよ、予想や見込では済まされたい状況になります。確かな方法での対応を求められます。気を引き締めなければなりません!
勝手ながら、2015年12月30日(水)から2016年1月3日(日)まで、年末年始休業とさせていただきます。年明けは1月4日月曜日からのスタートです。月曜日が仕事始めとなるのはこれで4年連続です。いきなり1週間も仕事をするのは辛いです。しかし、4日月曜日から平常どおりに動き出すのは金融・証券業界程度でしょうから、4日は肩慣らしの1日となりそうです。
来年もよろしくお願いいたします。