2日の日曜日は、田辺市まで行ってきました。
Big-Uでオトンさん、取材中、
オカンは、近くの新庄総合公園内や美術館を見てまわりました。
秋色一色にウレシイウレシイウレシイなっ デシタ
そこで、オカンといえば、鳥またまた、水物発見デス→つきの日記
公園内の田辺市立美術館↓
この日は、『創画会60年展』を開催中。
改めて日本画、ええなぁとゆっくりと観てまわりました。
↑入口でパシャ。館内は撮影禁止で、受付のおねいさんにカメラをお預け。
規模としては、大きくないのですが、ゆっくりと絵を鑑賞するには、丁度良い広さデス。
今年は、予定した美術展に行くことも出来なかったのですが、とても満足しました。
公園内は、子どもたちが遊べる遊具やコンサートホールもあり
とても素敵なところです。時間を忘れてしまいます
オトンさんの取材が済み、夕方、また本宮廻りで帰ってきました。
山中なので景色はよくありませんが、時間短縮(片道2時間弱)です。
つきちゃんへのお土産は、大塔村道の駅で買った人参デス。
トップのつきちゃんも秋色に染めてみました。殆ど寝てます
オトンさんは、ややこしい行政の会議の取材でゆっくりする時間もありませんでした。
いつもホンマにご苦労様デス。
ってチョイト大袈裟デスガ、たくさんの見物人が、今か今かと上空を見上げておりました。
小雨模様の中チョット残念ですが、なんとか自前のカメラで撮れました。
14日の日曜日。串本町大島 串本分屯基地創立50周年記念行事がありました。
航空自衛隊 串本分屯基地でF-15戦闘機の飛行がありました。
おー来た来た。串本・大島上空を2機のF-15が飛行
念のため、戦闘機ナンデスヨ。何だかドキドキ。
最大速度:マッハ2.5 ってどんなモンダイ?
大阪~東京間 10分で飛んでしまうラシイ
ミサイル搭載ナンデスヨネ
アッちゅう間に飛んでいってしまいました。
画質落として、ズームいっぱいでこんだけの大きさまで撮れました。疲れた~
しかし、たくさんの人が見に来ていたのには、驚きでした。
マニアの方、小さな子どもさん連れの家族が多かったのには、ビックリしました。
自衛隊グッズも販売されていて大喜びしている男の子たち。
単純にカッコいいものなのですね。
大島のシンボル・巨大レーダー ズームして見るとなかなか美しい
その後、古座川へとオトンさんの取材で移動。
そこでオカンは、遭遇してしまったノダ
ん、何ですか?そろそろ鍋の季節ダシネ
先週の日曜日7日の串本町・橋杭岩の獅子舞。
あいにくの曇空でしたが、町中は、どこもお囃子の音が鳴り響いていました。
どんだけーーー人が入っているんかなぁー。
どうも縁起もののようです。
小さなこどもを、この獅子の中に入れて何やらおまじないかなっ
橋杭岩を背景に祭りは、絶好調。
獅子と天狗さんと天狗のプレ候補の男の子も熱演
この獅子アフロヤネ
つきちゃんもやってみました
こうかな?
こんなもんかな?
アフロさん、登場
ラベンダーの羊さんとは、仲良しサ。
今日(14日)は、串本町大島・航空自衛隊串本分屯基地で、
F-15を見てきました 後日アップいたします。
23日は、運動会巡りの一日となりました。
串本町内と古座川町、合わせて7校の運動会。まさに駆け足取材
オトンとオカンの運動会となりました
トップの写真は、串本町・和深(ワブカ)小学校の最後の運動会。
学校が統合されます。どの学校も生徒数が50人に満たない。少し寂しい限りです。
運動会に参加した全員の人文字「わぶか」です。
オカンも参加。校舎屋上から取材陣が撮っています。オトンさんもいますヨ。
↓古座川・三尾川(ミトガワ)小学校
↓串本・橋杭小学校の裏手は、スグ海。橋杭岩が連なっています。
これは、オカン
運動会の写真は、つきの日記→秋の一日 よければ見てください。
統合されて、母校がなくなるのは、淋しい限りですね。
先週末、大阪行きを予定していたのですが、オトンさんの体調が、今ひとつだったのでやむなく取り止めに。チョット残念
結局2日間は、仕事となりました。
アマタレつきちゃん デス
今日は、十五夜ですね。きれいな満月、今夜は、見ることが出来るかな
7月14日、本日「那智の火祭り」がありました。
台風4号の影響で、朝から荒れ模様の1日。オトンさん取材の写真をアップします。
「那智の火祭り」は、過去お天気に恵まれていましたが、今日のような最悪のお天気になったのは、初めてではないでしょうか。
神事なので、延期になったりすることは、ありません。
1日、大変な取材となったオトンさん。グチョグチョになって帰って来ました。
本人もカメラも無事で、ヨカッタヨカッタ。
本当にご苦労様でした。
台風の進路も気になるところです。各地で被害がでませんように。
昨日9日、那智の滝大しめ縄の張替え神事がありました。
生憎の雨。年末の寒さ厳しい中よりも、比較的楽では、あるようですが…
恐いですね。
那智の滝。落差133m。ここを銚子口(チョウシグチ)と言います。
古いしめ縄を取り外す作業。
新しいしめ縄に張替え。しめ縄は長さ約30m、太さ約6㎝、重さ約4㎏。
雨で水かさが増した川に入り神職さんも命がけの作業。
報道関係の方々も大変ですね。
初めてここに登る報道の方が足を滑らせ危うい場面もあったそうです。
今週の土曜日には、いよいよ「那智の火祭り」です。↓昨年の「那智の火祭り」
以上、オトンさん撮影です。
足ワナワナするような場所に行けるハズもありませんネ
滝の上では、わらじに履き替えて撮影します。
オトンさん、生還出来てよかったデス。本当にご苦労様デシタ。
おかんたちは、山椒魚みたり、気持ちよい海の景色を満喫してきたけれど
つきちゃんは、お留守番。
デッカイ大山椒魚をみた後、太地の海開きへ
長たらしい神事の中、地元の子ども達は、勝手にさっさと泳いでます。
→つきの日記
神事が終わった後、シーカヤック(カヌー)のお披露目デス。
あっ、神事に参加されていた関係者各位の方々は、帰ってしまいましたね
↓初心者さんも指導を受けながら気持ちよさそうにノンビリやってます
動画デスクリック→シーカヤック のどかダワ
海水浴場は、太地鯨博物館からスグ。
小さな入り江ですが、ゆっくりのんびりできそうヤネ
今朝、大山椒魚(オオサンショウウオ)をみて来ました。
那智勝浦町太田地区長井。太田川の中流です。
浅瀬でこのデッカイ大山椒魚を近くの子どもさんが発見。
しばらく様子を見て、また、川に戻されました。
国の天然記念物となっている為、捕獲することは、出来ません。
←クリックすると、デッカクなります
体調1m20㎝ほどありました。
夜行性の為、目がほんとにチッコくてカワイイ
動画デスクリック→ゆうゆうと
美しい太田川。自然が身近って、つくづく素晴らしいと実感↓こちらは、我が家のオオサンショウウオ つきちゃん デス
草食デスガ
↓こちらは、オオサンショウウオを保護したお家のワンちゃん。
シッポフリフリ。ナデナデしてあげました。
その後、太地で海開きの行事があり、移動
写真は、また後日デス。
シュールな光景に思わず
先日、串本町古座に用向きで出かけました。
『そろそろ大賀ハスかなぁ』とオトンさんと話しながら立ち寄ってみました。
が、ハスの花は、もう少しのようでした。周囲は、アジサイや菖蒲の花が咲いていました。
この日は、生憎の小雨。菖蒲の花も少しボテッとして上手く撮れませんでしたが…
しかし、六月。雨が似合います。日本の色です。
ハスの花が咲く頃に又行けるかどうかわかりませんが、チャレンジです。
今朝、外に飛び出したつきちゃんなのですが
どっちもこっちも鳥の鳴き声ばかりやないの~~
はじめて外で思わずやっちゃいましたノヨ ※音調節して聞いてくださいネ
動画デスクリック→はじめての
まぁ、チョットしたミスですよ