![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b6/8d34f7eff4eeeb329b3096025896fe97.jpg)
この週末、我が家の台所の床の張替工事が、ありました。
かなり傷んでいて長年つきちゃんのカジカジ攻撃やら
オチッコの跡だとか相当汚れてきていました。
大工さん達が、下見に来られていた時は、まだつきちゃんは、健在でした。
すっかり美しくはなったものの何故かとっても寂しい。
テーブルの下いっぱいにつきちゃんのケージがありました。
台所の隅には、三角トイレもありました。
牧草は散らかるし大きな●が落ちてるわで、ウサギ小屋状態だった。
つきちゃんが、旅立つ前日(偶然だったのですが)このりんこさんからニンジンを
食べるうさちゃんが、届きました。タワシで出来てイルノデスガ、とっても可愛いデス
つきちゃん、ニンジンの1本食いが大好きだった。
つきちゃんとのツーショット写真も撮ることができなくて残念でした。
そして数日前に、s@chiやんから羊毛フェルトの小さな小さなつきちゃんが、届きました。
以前、つきちゃんモデルで作って頂いたものと並べてお座りさせる事が出来ました。
ストラップ付きですが、ふんわり柔らかいのでいつも見える所に飾っておきます。
お迎えした時の小さなつきとそっくりです
このりんこさん、s@chiやん、本当にありがとうございました
つきちゃんが、使っていた牧草やペレット、シートなどは、うさちゃんを飼っている近くの
友だちに使って貰いました。
つきちゃんは、今頃世界旅行に巡っているンやで~
たくさんのお友だちと連れだってネ
つきちゃんは、オランダ産うさぎさんでした。
チューリップ畑や、アルルの跳ね橋や、風車を見てるかもしれんネ
と、こんなオバカな事を、オトンさんと話しています
たくさんの思い出や過去ブログを読み返してみてもきりがありません。
写真を編集しようと思いましたが、どれもこれもが愛おしいので
なかなか出来ませんでした。
とっても小さい時のだけフォトムービーにしました。→ 思い出アルバム動画もきりがありませんが、昨年の今頃のつきちゃんの様子です。(♪入りデス)
![]()
「うさぎのつきちゃん」は、世界旅行から帰って来ましたら
又、お会い出来るかも知れませんネ
床張替工事の為、台所の冷蔵庫を移動すると
下から懐かしい大きな●や牧草が、出て来ました
こんな所に置き土産をしてくれたオモロイ可笑しなつきちゃんでした
つきちゃんの写真をこれからも先 二度と撮ることが出来なくなったンだネ。
*ブログに遊びに来て頂きました事 本当にありがとうございました。
しばらくは、「うさぎのつきちゃん」このままにしておこうと思います。
コメント欄は閉じさせて頂きます。