つきちゃん、生まれて2カ月頃。ふわふわ綿菓子みたい中国のつきちゃんアルヨ←これでもまだ生後7カ月頃。あんましカワイクネエトルコの姫つき←上に同じく。現在のつきちゃん。←今更小さいときの頃の思い出だなんてねぇ
フォロー中フォローするフォローする
綿菓子に目がない私目、食べちゃいたいですねぇ♪
ほんとにフワフワって感じのつきちゃんでしたですネッ♪
中国つきちゃん、トルコ姫つきちゃんに現在のつきちゃんと、目が細くなってしまうほど可愛いですよ♪
ところで、中国つきちゃんの頭に乗っかっているのって、もしかしてリンゴの皮?
トルコ姫のつきちゃんは、ブロッコリーでしょう♪
おとなしくなってるつきちゃんって・・
うちのふわりは出会った頃には、たぶん
3カ月くらいに成長していたから、
ペットショップで同じ色の子うさぎ見ると
こんなだったのかなぁってジッと見ちゃいます。
毛並みがほんとやわらかそうですね。
おかんさん、どの写真もかわいいですよ。
小さい時の写真がたくさんあって
羨ましいです。
でも撮っても撮っても、足りないと感じる
くらい私自身「親ばか」なのかもしれません
小さいときは、ホント可愛かったのにねー
リンゴの皮だけ残して食べる事が多かったから帽子にしてみました
★ともさんへ
生後40日たった頃に我が家にやってきたので、3ケ月頃までは、小さくて可愛かったですヨ(過去形デ)
ふわり君も小さい頃は、きっと同じようだったンですね。
★ふくさんへ
小さい頃は、我が家に友達が遊びにきても「カワイイー」って言ってくれてたのに4カ月頃になると「おっさん見たいね」って言われたの
みんな親バカ全開ですヨ
ほんまにフワフワですね、つきちゃん。
ちいさな耳とおテテがなんともかんとも・・・
可愛すぎです。
7ヶ月過ぎのつきチャン、
たしかにしっかり大人になってますね(笑)。
キレイな頭の毛並みは今と変わらないんだな~。
頭に乗ってるの、林檎の皮なんですね(笑)。
ほんとシアワセそうな顔してるなァ。
毎日見てるとあんまり判らないもんですけど、
写真で見ると、ほんと子供の時って
小さくてまん丸で、嘘みたいにかわいいですよね。
こんなカワイイ時もあったのねぇ~って振り返ります(笑)
5ケ月経った頃って、ほとんど一人前らしいから、その頃からの写真が段々少なくなっています