久々に良いお天気のような気がする。
用事が済んでから大勝浦の方へ回ってみました。
午後3時頃。
大勝浦地区のちょっとかわった場所。
橋の所に赤ポスト。
今では、珍しいですが、まだ町内にいくつかあります。
この橋あたり、昔は一番賑やかだった所です。
漁師のおじさん達の集まる場所でもあります。
↑弁天島が見えます。
ここは「おじゃうら」と呼ばれ遊歩道がついています。
亡くなったオカンの父さんは、よく自転車で「散歩」していました。
オカンたちも、子供の頃ここに「磯物」を取りによく来ていました。
ここに来て海の絵も、たくさん描いていましたヨ。
並ぶ漁船
今日は、もう一つあります。動物編デス
懐かしいなァこのポスト。
母親の実家の近くにもありましたよ、これ。
阪神大震災までは現役だったのですが、今もあるのかなぁ・・・?。
海が散歩道だなんて素敵ですよね。
磯物?って・・・磯の生物ですか?。
あぁ行きてぇ~(笑)。
でもこういうのが風情があって、私は好きです
3枚目の写真、とってもきれい!!海と空の青さが一体になってますよね!
おかんもステキな街に住んでるんですね
この赤いポスト、家の近くにも1つあるし、那智山にある参道にもあるんですよ。
なんか、イイですよね。
震災にみまわれた場所は、イイものがたくさん無くなってしまったんでしょうね。
磯物って小さい貝で、塩でゆがいて、つまようじとか針で身を取り出して食べるのです。正式な名前知らないのですが。
みみのすけさんへ
雑多な港の風景ですけれど、小さい頃からの思い出が一杯ですね。
みみのすけさん、遠く離れて札幌だけど第二の故郷になるんでしょうね。
最近、仕事が立て込んでて毎日午前様でございます。
そんな毎日を送っておりますとおかんさんの
ブログのお写真などは非常に心なごむというか・・・。
1日な~んもせんとただただのどかな場所でグータラしたい・・・。
そしておとんさんの昨日の晩御飯みたいにおいしいもんを食べたい・・・。
だってね、大阪やといかに中落ちといえど、やっぱりマグロは高いんですもん。しゅん。
こんばんわ。
ままトラさん、なんかオヤジになってますのぅ。
お忙しいようで、何よりなんやけどね。
こちらもオトンさんは、忙しいのですがヘラヘラレゲエ風でやっとります。
マグロいうてもオカンち、なんせ細々家計、安いセセリを買って豪華に見せてるンですよ。
しかし、都会の中で生きるのは、やっぱりしんどい時ありますね。
脱力系レゲエでいきましょう。