うさぎのつきちゃん

熊野のつきちゃんとつきおかんの日記です。

4月

2006-04-01 | 生活
4月の風呂歴は「桜湯」です。

  昨日は、大事をとってPCに座ることが出来ませんでした。
  オトンさんが代わりにブログ書いてやろうかと言ってくれたのですが、
  オトンさんは、「書きのプロ」 うける事間違いなし
  時々、気が向いた時にお願いしようと思った次第です。
  ウシャシャ~
  PCに座れないのでいじくりまわして、やっと
  こんなんが出来ました←大したことないのにと言われ

  今日から4月。
  オカンちでは、入学卒業就職とかは、とうの昔にすんでしまったので
  特に動きはありません。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何か | トップ | 弁天島のお祭り »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つ つきちゃん(゜▽゜;) (オーモリラーメンさや香)
2006-04-01 18:52:06
今晩は(^-^)

つきちゃんがいたずらしてますね~しかも楽しそうに・・・(^_^;)

うちのうーヤンもプレステのコード丸裸にしたことあります・・・( iдi )



おとんさんのブログも面白いでしょうね♪



高田は今日からお花見がスタートしました。

天候にも恵まれて、多くのお客様がいらっしゃった様です。桜はまだつぼみなんですけどね(^_^;)
返信する
Unknown (権造)
2006-04-02 01:23:42
つきおかんさん、腰痛ヒドイみたいやな。。。

大丈夫??

オレ、つきおかんさんの腰が痛くならへんように、

大阪から、「腰痛治る難波パワー」送っとくで!!!



つきちゃん、本齧るんって楽しいよなぁ!!オレもいっぱい齧ってるでぇ!

文庫本や漫画本より、高そうな背表紙が固いヤツを齧るんが好きやねん!!

おかんは泣いてるけどな。
返信する
権造アニキに同じく (ガッツ)
2006-04-02 10:34:13
ハロー☆



おかんシャン、ダイジョウブかい~?

アニキと同じく、

さいたまから「腰痛治る関東パワー」送るデ!



本かじるのって何であんなに楽しいんかね?

我を忘れてムチューになるよな~。



いつもと違うと不安やったんかな?つきチャン。

おかんシャンのことがホンマに好きなんやな~。

しかし、オトンしゃんも、しーやんちゃんも

みんな優しくてステキな家族やね♪

返信する
コメントありがとうございます (おかん)
2006-04-02 11:35:04
さや香さんへ

いつもありがとう。

うーヤンもやってしまいましたか。

初めの頃、電話線囓られて一時、不通になったり、TVリモコンのプチプチ囓られたり…

こちらは、朝から雨で花見の行事が屋内になった所が多いんですヨ。高田の桜は、まだ満開ではないのですね。写真楽しみにしてます。





権造さんへ

一昨日は、ちょっとひどかったんだけど、昨夕から腰の痛みは大分よくなってきたみたいです。

難波パワー効いたンかもしれへん、アリガトウ。

権ちゃんもヤッパリそうやね、エエ高い本、囓るの好きやねんよ、ったくネ。



ガッツさんへ

ガッツさんも大阪弁の関東パワー送ってくれたんかいなぁ、うれしい。めきめき効いてきたみたいやデー

オカン子のつきちゃんなんで、時々、オトンさん達にトイレ掃除とかしてもらわんとイケンなぁっと思ってるんヨ…



返信する
オカンさん大丈夫ですか? (ママトラ)
2006-04-02 13:58:29
オカンさん、のんチンの手術のことでいろいろと

ご心配&応援ありがとうございました。

おかげさまで(すっきりとはいかんかったもののの)

無事に手術も終わり、徐々にいちびりボーイに戻りつつあります。

こちらのコメント欄でのんチンの応援をしてくださった方々の

お優しい気持ちにもとっても感動させられました。

皆さん、本当にありがとうございました。

この場をかりてお礼申し上げます。
返信する
Unknown (おかん)
2006-04-02 16:26:47
ままトラさんへ

何をおっしゃいますやらですワ。

でも、おかんは、のんチンが病院泊まりになって様子を診るのではないかと位思ってたのに、元気なのんチンの顔みてホッとしました。

ケアがこれからも大変やと思いますけどがんばって下さいね。

オカンも、はやくよくなるように養生します。
返信する
痛い。。 (ととろ)
2006-04-02 21:56:21
腰は痛いわ、つきちゃんは背表紙齧るわ・・オカンさん大変ですねぇ。。

えぇ、是非是非整骨院でびうしてくださいねっ!私は鍼も気になる。。グフ。

腰ってほんと・・しつこいんですよねー。

無理せずおとなしくしててくださいねー。



おとんさんお「ウケる」記事、楽しみです。ついでに・・私も指導してもらわれへんかしら。。(-。-)ボソッ
返信する
ありがとうっす (おかん)
2006-04-02 22:43:58
ととろさんへ

みなさんに、いたわって頂きありがとうございます。

整骨院デビューはもう10年前以上にすませているんでごじゃいますヨ。

ととろさんも、大変やったみたいで(クックッ←野口さん風デス)

ととろさん、明日を楽しみにしているオカンです
返信する

生活」カテゴリの最新記事