展覧会
2005-12-14 | 旅行


大変な寒波です。熊野地方はまだまだ暖かいのかな
京都旅行第3弾(これでおわりデス)
2日目は、もうお昼に電車に乗って帰らないといけなかったので駆け足でした。
それでも伊勢丹で展覧会が催されていたので見ました。
「ベオグラード国立美術館所蔵フランス近代絵画展」えらい長ったらしいですが、印象派やお馴染みの画家たちの一般的に知られていない作品が多くあり、とても良かった。
オカンはボナールやルドンの絵がとても好き。今回初めて見る作品もあってよかった。
この夏、大阪でゴッホ展を見て以来の展覧会でした。
東本願寺もグルット見てまわりました。大改修工事で規模がちがいますね

前日の夕食はイイもの頂き、つき一家は、例の如くうどんかそば食べたいねと地下街で和風らーめんを。おいでやす

写真のピンクのうさぎは、きりぼんちゃん です。京都とは関係ないけどね。伊勢丹で見つけました。あとは展覧会の目録や清水で買った品々です。
絵画展に東本願寺、伊勢丹まで
で、お昼には電車で帰路・・・すごい
デモ、つきちゃんも待ってたしネ。今度は、つきちゃんも一緒に連れていこ