富士山のふもとに広がる駿河湾でとれる桜えび。 . . . 本文を読む
静岡県沼津市の魚市場近くのお店で、カリカリバーガーが売ってます。はさんである食材がなんとアジの開きです。驚きのカリカリバーガーですが、これが旨いのです。日本人の朝食的テイストのお勧めバーガーです。 . . . 本文を読む
女川 マリンパル・・・・・新鮮な魚介類が、いっぱいです。
鱈がいっぱいでした。
鱈は、オスが高価なんです。人間とは逆?
しうり貝
何とこのしうり貝は、「底しうり貝」と言う。
写真では、わかりずらいですが、
大きいです。ほんとにBIG。
お店の人が教えてくれたこと
底しうり貝・・・・・・・今の時期にしか入らない。
年に2回くらいの入荷です。
貴重なものです。これは絶対 買いです . . . 本文を読む
小鯛を卸して ポワレとポワソン
鯛(チダイ)を卸して、スープ・ド・ポワソン(魚のスープ)と鯛のポワレ(ムニエル)を
造りましたよ。
チダイの卸し方を、教えてくれるのは、森田先生。(笑顔の素敵な方です。私は、ファンの1人です。)
わかりやすく教えてくれるので、何とか私も、卸すことができて、一安心。
スープ・ド・ポアソン
鯛のアラと野菜で、作るスープ。最後にスープをこしてつくります。
優 . . . 本文を読む