のほほんぷろぐ

音楽のことを中心に書いてます
http://tuutanntugumi.wix.com/nohohonntsugumi

最近考えたこと

2014年03月13日 23時54分04秒 | Weblog
最近考えたこと


何にでも原因がある。
ありそうだ。

例えば…勉強ができる人は、できるようになる勉強の仕方をしている。

できない人は、できないような勉強の仕方をしている。

ピアノが上手く弾ける人は、弾けるようになるための練習をしている。

弾けない人は、弾けるようにならない練習をしている。

人それぞれ能力の差はあるけど、大体こんなことが当てはまるんじゃないか…?
最近恩師と話してて思ったこと。

私は不器用だからテクニックが無いと思っていた。

でも、テクニックが付くような練習をしてないから付かないんじゃないか?

テクニックが無いから…なんて言うのは言い訳なんじゃないか?

いや、そうだ。言い訳だ。

言い訳しないように生きたい。

テンションアップ

2014年03月11日 22時46分15秒 | Weblog
さっき、ヴァイオリンの発表会の伴奏の仕事が入ってきました。
あと一カ月でヴァイオリンコンテルト3曲。
しかもバロックの音楽・・
またまたヴァイオリンのバロックの音楽ってたまらなくいいね・・

忙しくなるに決まってるけど、やりたい!

ヤバい・・・テンション上がってきたぁ~~~!!

ダメだ・・忙しくないとテンション上がらないんだわ・・

おわった!

2014年03月02日 09時05分54秒 | Weblog
いや~~~終わった終わった!

昨日は無事に栃木市マラソンピアノに参加して
「ラプソディーインブルー」を弾いてきました。

弾いているときは「あ~失敗、亜~失敗」
と思っていましたが、録音を聴いてみると、まぁまぁ弾けていたので良かったです。

しかし・・良くやるよ・・自分。こんな大変で恐ろしいこと。
(こんなに練習期間が少ないと、本番でどうなるかわからないから怖いということ。)

さ~て!ず~~~と・・去年の春から色々な本番に追われていて、
やっと終われるものがなくなって、気持ちが解放されていい気分です♪

ってなわけで・・ずっとやりたかったこと。
今日はソファーのカバーを作りました。

最近はとても便利なものがあり・・こういう大物は大変なので・・
すべて「手芸用ボンド」でくっつけて作っちゃいました!
でも、意外に時間かかりました。