

サムソンの掲示板はアクセスが多いのか全くつながらなかた。
やはり外国のレース、しかもG1で勝つのは馬の実力も当日の天候や馬場も、枠も(隣の枠の馬と騎手も)すべてがうまくいったときでないと勝つのは難しいと思った。
勝ったザルカヴァはなんという牝馬なんだ

ジャパンカップにきたピルサドスキーもパドックでは心配されたけど、レースでは何事もないように走って勝ったし(この馬凱旋門賞は2着だったが)このくらいの馬でないと敵陣では厳しいのだろうなあ。
でもサムソンは頑張った。だから 記事に 『見せ場もなく10着』 とは書かず
『健闘したが10着』という書き方をしてほしいと思う。