![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ジャンダルムは 距離の不安が言われていたけれど 適距離とは言えないけど ちゃんとこなしていた。
後ろを待たずに 動いて行って 勝ちに行った競馬だったけれど また
ジャンダルム というよりも 豊さんが目標にされてしまったような・・・
レースの流れは 豊さんを見ていればいいと 外国人ジョッキーが 言っているらしいけれど
残念。
もっとも タイムフライヤーの自在性 と GOサインが出てからの脚は 素晴らしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
迫力という点では 勝ち馬は 勝っていたように思えた。
しかし タイムフライヤーの父は ハーツクライ。
またもや 中山で ハーツクライに やられるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)