明日の弥生賞 2008-03-08 22:44:26 | 競馬 今日のメインは中山も阪神も見事に1着は予想を裏切った結果になった。 やはりスポーツ新聞の印は参考程度にとどめておいたほうがいいらしい。 福永騎手・豊騎手・蛯名騎手という応援騎手でいくかあ。
本賞金900万 2008-03-07 21:05:31 | 競馬 のち弥生賞にでるブラックシェル、このレース勝たないと皐月賞はあぶない。 「この馬は本賞金900万。内容とかいっていられない」というコメント。 2着までには入らないと賞金順だと除外かあ。 今年は優先出走の枠に入らなければ何頭かで抽選になりそうなくらい均一化!?
土・日の競馬 2008-03-06 20:47:33 | 競馬 のち今週は阪神と中山で騎乗。土曜阪神のメイン『チューリップ賞』に騎乗馬がいないのが残念。 豊さんは桜花賞では角居厩舎のポルトフィーノに乗るだろうから、このレースは騎乗馬がなかったのか除外になったのか。 牡馬のクラシックのパートナーがまだわからないので、弥生賞のブラックシェルには頑張ってもらわないと。 今回は松国氏も力が入っているみたいだから馬も変わっているのかと期待
ウォッカ絶好調? 2008-03-05 21:03:07 | 競馬 豊さんの日記が更新された。ウォッカの調教に乗ったらしい。 スポーツ新聞では「豊絶賛」とある。 こういう記事は不安なので「さすがにダービー馬」という表現でとどめておいてほしかった。 牝馬は体調が当日まではわからないと思う。 それに血統面も。 体つきは繊細な牝馬という感じではないけれど、トゥザビクトリーのような一発があるかも?と思わせる気まぐれタイプでもない気がする。 角居厩舎!の牝馬という真面目な感じを受けるだけに1着かうんと後ろか?
ドバイにむけて 2008-03-04 22:19:27 | 競馬 のちドバイに出国する馬たちのスケジュールが発表された。今回はぎりぎりまでこちらで調整らしいからヴァーミリアンは15日らしい。 ドバイまで馬は輸送されて疲れないかなあと思うんだけど、そういったことに耐えられる馬じゃないと「ただ走ってくる」で終わってしまうんだろうなあ。 ウォッカはどうなのかなあと疑問を持っているので、調教に乗るというニュースにもあまり「いい状態で期待できます」なんてコメントしたら後から大変なのではないかと心配になる。 ドバイというとなんといってもステイゴールド。 ドバイと香港の雄姿は忘れられない。
弥生賞 2008-03-03 19:44:09 | 競馬 のち弥生賞というと春・春というとクラシックが近付いてきたと思う。 どうも豊さんはブラックシェルに乗るらしい。 弥生賞に出るんならまずは体重を絞って! 前走は馬体重が10キロ増。中山の最後の坂で息があがりそう・・・ 「粗削りだけど能力はある」ってスポーツ新聞に書いてあったけど、それって去年同じ厩舎のフサイチホウオーのときも言われてなかったっけ? 粗削りのまま終わりませんように
日曜競馬 2008-03-02 17:01:15 | 競馬 今日の競馬は期待の馬が期待通りの競馬をしてくれて豊さんは3勝。スズカフェニックスは頑張った、あの斤量を背負ってあそこまで詰め寄って、できれば勝たせてあげたかったけど。でもこれで高松宮記念はきっと1番人気かな。 でも豊さんはドバイだ。このG1かぶらないように1週ずらしてほしいと前から思っている。せっかく日本の馬たちがドバイを目標にするようになってきたのだから、この春のG1は移してもいいのではないだろうか。 キングスエンブレムはもうあとがなかったからこの1勝は大きい。 さて次はどこをつかうのか・・・?
ポルトフィーノ あなたもかあ! 2008-03-01 20:20:09 | 競馬 アーリントンカップ単勝1番人気で1倍台にはちょっと心配になった。3倍くらいかなあと思っていたんだけど、人気になりすぎ・・・この人気にお嬢さんは反発したのか沈んでしまった。 走る気まんまんで豊さんを困らせて燃え尽きてしまったようだった。 これで課題がわかったから次に生かしたいと豊さんのコメント。もしかしてこれって引っ張らずに行かせてしまうんじゃなくて、わざとスタートのタイミングをずらして後ろからポツンではないよなあ。 それにしても今年はどの馬がリードしているんだろうか。