YUTAKAと馬の季節

YUTAKA jockeyをめぐっての週末と競馬をめぐる日々のあれこれ。

追い切り

2010-02-10 20:59:31 | 競馬
のち 週末にかけて また天気が下り坂

この分じゃ 馬場は良くなさそう・・・

豊さんの日記が更新されていて フォゲッタブルの状態が 凄くいいらしい。

この馬の血統 馬主さん 厩舎とも 応援したくなる。エアグルーヴの貴重な牡馬、そしてダンスインザダークの仔というと 豊さんとは 深い縁。

目いっぱいの競馬をしたら 距離も馬場も 疲労が残りそうだし無理はしなくてもいいから
いいところを見せてほしい。

そして リーチザクラウンのことに 豊さんは触れていた。

たしかに もうすぐフェブラリーS 相変わらず 絶好調の追い切りみたい

期待が表れた日記になっていて そんなに上手くはいかないのでは?と思っていたけれど
ひょっとすると ひょっとする? (危険な人気馬になるのでは・・・) 

ソリタリーキング

2010-02-09 20:54:54 | 競馬
 今週 どうやら東京競馬場に豊さんが参戦するのと一緒に ソリタリーキングが ヒヤシンスSに 出走予定らしい。

どちらかというと こちらのほうが ある意味 注目のレースかも。

この 2戦は 強い内容だった。阪神と京都の馬場は OK

東上して 東京競馬場のダートは どうだろう。

フェブラリーの 舞台だし 来年は そこにいるかどうか。

あれ でも この馬は 芝も使ってみたいと 言っていたような、クラシックも 出たいんだった。

フォゲッタブル

2010-02-08 21:20:54 | 競馬
リーディングは 2位だけど ここまで豊さんの特別重賞の勝ち星は 1勝、1位のノリさんが 11勝だから その差が大きい。

逆に言えば 未勝利戦や 500万の条件戦などで 勝っているということ? 人気のない馬を もってきているとも言える?

今週は ダイヤモンドSと きさらぎ賞。東西の騎手が 入れ替わってレースに出る予定なのが面白い。

豊さんは フォゲッタブルで東京。 きさらぎ賞には 柴田騎手と蛯名騎手が 京都で騎乗予定になっている。

きさらぎ賞の常連だったけど 豊さんがその日 東京というのも 珍しい。

フォゲッタブル、この馬 ザサンデーフサイチとどっこいしょかと思ったけど、成長してきたみたい。

春天にいけるかどうか、今年 成長が見られるか 鍵のレースかな。

シルクロードS

2010-02-07 21:13:10 | 競馬
日曜の競馬は 橋口先生の厩舎の馬で 2勝

でも メインのレディルージュは 15着って 勝ち馬と 同じような位置で いい感じで レースを進めていたように見えて 結果は 15着

G1の高松宮杯は 遠のいた
牝馬だし 体調が イマイチだったのだと思うしかないか。

牝馬は 物凄い切れを見せたり 驚くようなレースも見せるけど 不可解な負けも多い。

今日は 下を気にして 走りに集中していなかったらしいけど。

それにしても 今年もなんだか もやっとした レースが続くなあ。

豊さん メインを勝ってほしい。

ナリタクリスタル

2010-02-06 17:20:36 | 競馬
 今日の中京競馬は 発走時間の変更だけでよかった。

でも メインの小倉大賞典、発走時間は遅れるし 乗り替わりはあるし 降着はあるし しかも被害馬は 豊さんの馬だし

盛り上がりに欠けた

中京のような小回りだと ある程度の力があると 先に行ったもん勝ちのところがある。今回も 行っちゃったし 4コーナーまわったところで やられた!届かないと思った。
ナリタクリスタルは 4コーナーで 急に失速したような あれあれになったけれど そこから また 伸びそうで伸びないんだけど そのときに やられた

あの 斜行 正面からのビデオを見ると ひどい。 もう少しちゃんと 走らせないと 危ない。

三浦騎手 どうしちゃった? ムチを使うと 手綱のコントロールができなくなる?

馬と騎手に何もなくてよかった。

しかし 豊さん 繰り上がりだけど また 重賞 2着かあ。

小倉大賞典

2010-02-05 21:22:13 | 競馬
 明日の小倉大賞典といっても 中京競馬場だけど、の可能性があるらしい。

明日 競馬開催がなくなったら がっかり 東京競馬場だけになってしまうじゃない。

小倉大賞典のナリタクリスタルは 重賞挑戦で荷が重い気はするけれど、なんか人気になりそうな気がする。

この馬 豊さんが乗り続けているし クセはつかんでいるはず。

父馬は スペシャルウイークだし 距離も合っていそうだし 中京で勝ち星もある

あとは 馬場と 相手関係かあ。そして 豊さんの 2・3着であと少しを なんとか。

3歳未勝利戦

2010-02-04 21:44:55 | 競馬
 正式に ローレルゲレイロが フェブラリーでの参戦を表明した。


先週のサマーウインドは 2着だったし 芝の実績馬が出てくると 賞金的にどのあたりまでが 出られるのだろうう・・・?

 今日は木曜日 今週のスケジュールが 出た。

3歳の未勝利戦が さすがに多く組まれている。 なかなか 血統は良くても 勝ち上がれないなあ。

今週は ホットチリペッパーも なんとかしてほしいし、 ヘブンリーロマンスの仔 コードゼットも なんとか 勝ってほしいのだけど。

ここで勝たないと まだ この先 優先出走権が取れるレースに出るまでも 長い

リルダヴァル

2010-02-03 21:44:34 | 競馬
 一時 競馬ニュースのなかに 『リルダヴァルは、今月中旬にも帰厩する見込み。』 とあった。

野路菊Sを勝ったあと 骨折がわかって がっかりしていた あの馬が 戻ってくる!

ダービーに間に合うように調整ということだから 皐月賞は たぶんパスかな。でも 中山だし 骨折明けで 無理しなくても NHKマイル という選択肢もあるかな。

ただ 骨折明けで まだ若いし どの程度 走れるかは レースに出てみないとわからないかも。

正直 ヴィクトワールピサと かち合わなくて ほっとしているところもある。

もうこの段階で どちらかというのも 楽しみが半減してしまう。

レディルージュ

2010-02-02 20:11:56 | 競馬
このところ 大相撲では 横綱の事件が騒々しいけれど 競馬でも 騎手を辞めることになったり レース以外のことで 騒がしい。

春のクラシックを前に レースそのものを 楽しめるように なるといいのだけど。

まずは この雪の時期に 馬や騎手の怪我がないようにというのが 第一かな。

今週は シルクロードSに レディルージュと参戦。

なんとか 賞金増やして 高松宮記念に 出たいところ、豊さんの乗り馬に!!と 力が入る。(ドバイは いまのところ 抜きにして 考えている、リーチ ごめん)
前走は 3着、そこで 叩いて ここで 勝負といきたいところ。

ビリーヴのようにというのは まだまだだろうけど、いい枠順引いて 女の子だし気持ちよくいければ!

共同通信杯

2010-02-01 21:57:05 | 競馬
のち のち 今 外は みぞれというか雪が降っている。

2月になると 急に 雪が降る。雪というと 共同通信杯が近いなあと 競馬から連想してしまう。

今週末は 大丈夫だろうか。

豊さんのスケジュールを見ると 土曜日は 中京で小倉大賞典で 日曜日は京都でシルクロードSの予定になっている。

でも 実は 東京の 共同通信杯に 興味がある。
今のところ 大物と言われている馬の名前は ないようだけど、西からも 遠征していく馬がけっこういる。

でも 騎手が 西ではなく 東の騎手の騎乗予定らしいのが 期待度が微妙なところ? わからないけど、今のところ 西のほうの馬が 期待されているので どんな馬が出てくるか みたい。