掃除機が新しくなった事で イライラがなくなって ストレスが少し減少。
朝のうちの 作業もまぁまぁトントンと運ぶしぃ〜〜
で、そのあと聞いてるとも聞いてないともつかず テレビは時代劇
好きでもなんでもないけど 時代劇って結果がわかってるし 役者さんの着物を見るのも好き。
セリフにしたって 難しいことも言わないし はじめっから悪役もわかってるし。笑
何か他のことをしながら〜〜って時は時代劇に限るわね。
話の内容にのめり込んでしまうと 手が疎かになっちゃうし。。。
って言いながらも、今日の午前中は じっと眺めてました、こんな布地を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/83/7b066ef0fe064f068f5cb6827324cc1a.jpg)
ランダムな模様はいいけれど 縦横しっかりしてると カットは楽でも 出来上がりが・・・
まっすぐ縫ってても 曲がってるように見えることも。。。
生地自体の縦横を間違えると ちょっと離れて見たときに それがはっきりわかることも。
そんなことを考えて ジィッと眺めて午前中はおしまい。笑
ご飯の用意をやり始めて 私の縫う気持ちにも火がついて。。。
ミシンでダダダ〜 そして合間にお昼ご飯。
ちょっと涼しくなってきたから 火の前に立ってるのも気にならなくなったし。。。
でも私は、やっぱり、時間を持てないので 簡単なものを。
昼食が終わって 後始末もそこそこにまた ミシンの前に。。。
と、その前に、またまた悩んでたんですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5e/463956db9f6c92908920f8fdf3c55cf6.jpg)
いっぱいあるボタン でもどれを使うか? どれが使えるか? さてこれが問題で〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/57/9528fc60dad78f417c985846d849080d.jpg)
右端のクリーム色のは いい感じなんだけど、心ほど大きいのよねぇ〜
使う生地が 薄緑だから その横のはうってつけ? けど、背中に一つだから シャツボタンの方が・・・
色が気にいると 大きさがいまいち 大きさはいいけど 色が濃すぎる。。。
堂々巡りで こんなこと一つに時間かけても仕方ないのに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b3/09db7528c41ffdf8f8a65d173f92ba8a.jpg)
下地が布地なのと 真っ黒とでは 感じ方も全然違ってくるでしょ。
で、決定したのは?
エプロンの真後ろです。
午後2時を少し回った頃〜
「そうだ 銀行に用事があったんだ!」
慌てて〜〜ってほどでもないけど 銀行と買い物に出かけて。。。
また帰ってきてから ミシンでダダダ!
やっと出来ました。いつもかわらず、メチャクチャエプロンです。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f1/dfed914c18fa76299a0467498258e0e0.jpg)
生地自体が ほんの少し洗い小じわみたいな感じなので まっすぐも真っ直ぐに見えないし。。。
斜めに曲がってても、何も変に感じないし。。。これって助かるのそれとも。。。爆笑〜
ポケットの位置が なんとなく微妙な感じです。でも寸法ではあってるのよ。笑
なんのアイデアもなく。ただ平面にカットして、縫っただけのエプロンできました。
これで、布地、1枚処分できたってわけです。残った量は ハンカチくらいかな?
今日、オチビーズ地方 朝は雨降りだったようで
せっかくの保育園、園庭開放も 外ではできなかったらしく ホールを開けてくれたらしい。
2号ちゃん まるで一人で貸切状態だったらしく。。。雨降りだと、みんな来ないのよねぇ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f4/33264a47a033ff088e5fc3e133b342cf.jpg)
あるオモチャ、みんな2号ちゃんの独り占め。楽しく遊ばせて貰ったみたいですよ。
そのぶん、お昼を早めに帰って 昼食も慌てて・・・でないと 何をしてても昼寝に突入〜ですから。
案の定、すぐに ネンネした姿を送ってきたママでした。笑
つかの間の安らぎを コーヒータイムですよねぇ〜
もうしばらくなんだから 頑張らなくちゃ! あとで、もう一回!って 思っても、もうダメなんだから〜。
朝のうちの 作業もまぁまぁトントンと運ぶしぃ〜〜
で、そのあと聞いてるとも聞いてないともつかず テレビは時代劇
好きでもなんでもないけど 時代劇って結果がわかってるし 役者さんの着物を見るのも好き。
セリフにしたって 難しいことも言わないし はじめっから悪役もわかってるし。笑
何か他のことをしながら〜〜って時は時代劇に限るわね。
話の内容にのめり込んでしまうと 手が疎かになっちゃうし。。。
って言いながらも、今日の午前中は じっと眺めてました、こんな布地を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/503e2415118a258c381d69f11c263683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/83/7b066ef0fe064f068f5cb6827324cc1a.jpg)
ランダムな模様はいいけれど 縦横しっかりしてると カットは楽でも 出来上がりが・・・
まっすぐ縫ってても 曲がってるように見えることも。。。
生地自体の縦横を間違えると ちょっと離れて見たときに それがはっきりわかることも。
そんなことを考えて ジィッと眺めて午前中はおしまい。笑
ご飯の用意をやり始めて 私の縫う気持ちにも火がついて。。。
ミシンでダダダ〜 そして合間にお昼ご飯。
ちょっと涼しくなってきたから 火の前に立ってるのも気にならなくなったし。。。
でも私は、やっぱり、時間を持てないので 簡単なものを。
昼食が終わって 後始末もそこそこにまた ミシンの前に。。。
と、その前に、またまた悩んでたんですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5e/463956db9f6c92908920f8fdf3c55cf6.jpg)
いっぱいあるボタン でもどれを使うか? どれが使えるか? さてこれが問題で〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/57/9528fc60dad78f417c985846d849080d.jpg)
右端のクリーム色のは いい感じなんだけど、心ほど大きいのよねぇ〜
使う生地が 薄緑だから その横のはうってつけ? けど、背中に一つだから シャツボタンの方が・・・
色が気にいると 大きさがいまいち 大きさはいいけど 色が濃すぎる。。。
堂々巡りで こんなこと一つに時間かけても仕方ないのに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b3/09db7528c41ffdf8f8a65d173f92ba8a.jpg)
下地が布地なのと 真っ黒とでは 感じ方も全然違ってくるでしょ。
で、決定したのは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bf/1878a6c9bb10094de2ec9c3fe6e1bb2a.jpg)
午後2時を少し回った頃〜
「そうだ 銀行に用事があったんだ!」
慌てて〜〜ってほどでもないけど 銀行と買い物に出かけて。。。
また帰ってきてから ミシンでダダダ!
やっと出来ました。いつもかわらず、メチャクチャエプロンです。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/88/4f18a6a9d1721bb58c274a36471f55c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f1/dfed914c18fa76299a0467498258e0e0.jpg)
生地自体が ほんの少し洗い小じわみたいな感じなので まっすぐも真っ直ぐに見えないし。。。
斜めに曲がってても、何も変に感じないし。。。これって助かるのそれとも。。。爆笑〜
ポケットの位置が なんとなく微妙な感じです。でも寸法ではあってるのよ。笑
なんのアイデアもなく。ただ平面にカットして、縫っただけのエプロンできました。
これで、布地、1枚処分できたってわけです。残った量は ハンカチくらいかな?
今日、オチビーズ地方 朝は雨降りだったようで
せっかくの保育園、園庭開放も 外ではできなかったらしく ホールを開けてくれたらしい。
2号ちゃん まるで一人で貸切状態だったらしく。。。雨降りだと、みんな来ないのよねぇ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f4/33264a47a033ff088e5fc3e133b342cf.jpg)
あるオモチャ、みんな2号ちゃんの独り占め。楽しく遊ばせて貰ったみたいですよ。
そのぶん、お昼を早めに帰って 昼食も慌てて・・・でないと 何をしてても昼寝に突入〜ですから。
案の定、すぐに ネンネした姿を送ってきたママでした。笑
つかの間の安らぎを コーヒータイムですよねぇ〜
もうしばらくなんだから 頑張らなくちゃ! あとで、もう一回!って 思っても、もうダメなんだから〜。