毎日、何にもしてません。何もできてません。ただボケェ〜っと 時間が流れて。。。
そしてここ数日 腰痛が半端ないんです。
スーパーの中を歩いてる最中に まるで針で刺すような痛みに襲われ 一歩一歩が 遅くなって。。。
毎日買い物に出られないから まとめ買いになると 当然荷物が多くなって・・・
手提げ袋が三つも四つも。。。それにお店が変わると復路も同じものは使いたく無いし。。。
だって 袋の中に 品物が入ってるのを開けたくないですよねぇ〜〜間違われても困るし。
帰ってきて ソファに腰を下ろすと すぐに時が流れて 食事の用意の時間になっちゃうし
ちゃっちゃとできたら良いんだけど また時間のかかる私だし。。。
と ここまで前置きして・・・・ワハハ 買って来た物ばっかり出してますよ。。。
息子が釣って来た魚のフライが 三日の夕食 そして四日が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/07/374713d591462e340ed5cb6cb1fd1409.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d4/d99301ab91698292e52046f9507a1e0f.jpg)
この日は 魚に片栗粉を ほんの少し もうほんとについてるかどうか分からないくらいの少量で
油もほんの少しでフライパンで焼いてみました。
魚の形で 身の分厚いところや 薄いところがあって 細かくカットしたので 実が多くなりました。
釣って来た魚を 映し忘れてたので 息子から画像をもらいました。。。
こんな大きさだったんですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c4/2a4a316474d083de1459e97ffe8b756e.jpg)
63センチ位あったでしょうか。夜だったので あたりも暗く、暗い画像ですが。。。
それから季節外れのこんな画像です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dd/516ad591ad1235701181786c61b4ee6e.jpg)
ジィジが 歯医者さんへ通っています。帰って来たときはよかったんですが 朝 目が覚めたら?
もうほっぺが パンパンに腫れ上がってて 瞼も 腫れ上がってたんです。
保冷剤をタオルに包んで ほっぺというか 顔半分にぺったんこ。
すぐに保冷剤も溶けちゃうし 変えっこしては また冷やしては。。。
ものを噛むと ピクッと痛いって言うので この暑いのに 雑炊にしました。
ちょうど 残りご飯の量もそれくらいで 助かりました。
食べても 痛いのは遠のきましたが なかなか腫れがひきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ed/de4b556786d8e84c028c9f21ad051a99.jpg)
五日と六日の夕食です。
本人もゲンキンなもので 好きなものは少々痛くても食べたいんですよねぇ〜
それにお腹も空くし。。。
あまり カチカチコツコツ 噛み合わせに力が入りそうなものは作りませんでしたが
お肉を焼いたのは ぺろりと平らげていましたよ。。。
今日は、もうずいぶんほっぺの腫れも引いてるし 食事の後も何も言わないので
いつもと同じような食事でいいと思うんですが。。。さていかがでしょ? 笑
僕ちゃんが学校へ行く前のひと時です。三人揃って 笑顔でパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/4986c0d377216fbe752b733b4d48b19a.jpg)
そして2号ちゃんも保育園へ行ってしまって 姫一人 まずは朝のお昼寝です。そして目が覚めたら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a6/0c665636b02097db82239c5d86950209.jpg)
朝のねんねの時間が長かったらしく お昼をずいぶん越していた。
食べてまた・・・・今度はおんぶ紐を持って来たらしいんです。
お昼間は 姫の天下ですわ。。。爆笑
そしてここ数日 腰痛が半端ないんです。
スーパーの中を歩いてる最中に まるで針で刺すような痛みに襲われ 一歩一歩が 遅くなって。。。
毎日買い物に出られないから まとめ買いになると 当然荷物が多くなって・・・
手提げ袋が三つも四つも。。。それにお店が変わると復路も同じものは使いたく無いし。。。
だって 袋の中に 品物が入ってるのを開けたくないですよねぇ〜〜間違われても困るし。
帰ってきて ソファに腰を下ろすと すぐに時が流れて 食事の用意の時間になっちゃうし
ちゃっちゃとできたら良いんだけど また時間のかかる私だし。。。
と ここまで前置きして・・・・ワハハ 買って来た物ばっかり出してますよ。。。
息子が釣って来た魚のフライが 三日の夕食 そして四日が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/00/755b686bd47b8b2615f6c70e59819003.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/07/374713d591462e340ed5cb6cb1fd1409.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d4/d99301ab91698292e52046f9507a1e0f.jpg)
この日は 魚に片栗粉を ほんの少し もうほんとについてるかどうか分からないくらいの少量で
油もほんの少しでフライパンで焼いてみました。
魚の形で 身の分厚いところや 薄いところがあって 細かくカットしたので 実が多くなりました。
釣って来た魚を 映し忘れてたので 息子から画像をもらいました。。。
こんな大きさだったんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c4/2a4a316474d083de1459e97ffe8b756e.jpg)
63センチ位あったでしょうか。夜だったので あたりも暗く、暗い画像ですが。。。
それから季節外れのこんな画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dd/516ad591ad1235701181786c61b4ee6e.jpg)
ジィジが 歯医者さんへ通っています。帰って来たときはよかったんですが 朝 目が覚めたら?
もうほっぺが パンパンに腫れ上がってて 瞼も 腫れ上がってたんです。
保冷剤をタオルに包んで ほっぺというか 顔半分にぺったんこ。
すぐに保冷剤も溶けちゃうし 変えっこしては また冷やしては。。。
ものを噛むと ピクッと痛いって言うので この暑いのに 雑炊にしました。
ちょうど 残りご飯の量もそれくらいで 助かりました。
食べても 痛いのは遠のきましたが なかなか腫れがひきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/91/4c5d8d754339e4f6628c7dd447da5fb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ed/de4b556786d8e84c028c9f21ad051a99.jpg)
五日と六日の夕食です。
本人もゲンキンなもので 好きなものは少々痛くても食べたいんですよねぇ〜
それにお腹も空くし。。。
あまり カチカチコツコツ 噛み合わせに力が入りそうなものは作りませんでしたが
お肉を焼いたのは ぺろりと平らげていましたよ。。。
今日は、もうずいぶんほっぺの腫れも引いてるし 食事の後も何も言わないので
いつもと同じような食事でいいと思うんですが。。。さていかがでしょ? 笑
僕ちゃんが学校へ行く前のひと時です。三人揃って 笑顔でパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/4986c0d377216fbe752b733b4d48b19a.jpg)
そして2号ちゃんも保育園へ行ってしまって 姫一人 まずは朝のお昼寝です。そして目が覚めたら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/28/da9978fae228df9cad6d377bf797044b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a6/0c665636b02097db82239c5d86950209.jpg)
朝のねんねの時間が長かったらしく お昼をずいぶん越していた。
食べてまた・・・・今度はおんぶ紐を持って来たらしいんです。
お昼間は 姫の天下ですわ。。。爆笑