年を越える前にベランダの白菜を何とかしようと頑張りました。
白い部分は水煮の瓶詰に

葉先は煮込むと色が悪くなるので瓶詰には入れません。
生のままでサラダにしたり
さっとゆでておひたしにしたり
鍋料理に入れると大量に食べることができました。

左が葉先のおひたし、右が白い部分と豚肉の煮込み

キャベツの代わりに白菜を大量にいれたラーメンもおいしかった
新聞紙にくるんでベランダに置いておいただけなのですが
新鮮さは失われていませんでした。
あと一個は年が明けたら食べきります
<2012.12.29UP>
白い部分は水煮の瓶詰に

葉先は煮込むと色が悪くなるので瓶詰には入れません。
生のままでサラダにしたり
さっとゆでておひたしにしたり
鍋料理に入れると大量に食べることができました。

左が葉先のおひたし、右が白い部分と豚肉の煮込み

キャベツの代わりに白菜を大量にいれたラーメンもおいしかった

新聞紙にくるんでベランダに置いておいただけなのですが
新鮮さは失われていませんでした。
あと一個は年が明けたら食べきります

<2012.12.29UP>
畑の様子を見に行ってきました。
キャベツがなかなか大きくなりません。
傷みかけた一個を収穫して
他のキャベツに追肥をして帰りました。
お昼にインスタントラーメン一個を二人で食べました。
キャベツを全部使ったので野菜山盛り
お腹がいっぱいで苦しかった

2012.12.17保津
<2012.12.29UP>
キャベツがなかなか大きくなりません。
傷みかけた一個を収穫して
他のキャベツに追肥をして帰りました。
お昼にインスタントラーメン一個を二人で食べました。
キャベツを全部使ったので野菜山盛り

お腹がいっぱいで苦しかった


2012.12.17保津
<2012.12.29UP>
今年最後の農業塾でした。
前日から冷え込んでいたので畑はまだ凍っていました。

鹿にかじられた大根

2012.12.9第9回農業塾
畑での作業終了後、収穫した野菜で鍋をしました。
白菜と大根がとにかくおいしかった
保津町で飼育されている地鶏のお肉がまたなんとも
「クルベジ野菜のお鍋を囲む会」
<2012.12.23UP>
前日から冷え込んでいたので畑はまだ凍っていました。

鹿にかじられた大根

2012.12.9第9回農業塾
畑での作業終了後、収穫した野菜で鍋をしました。
白菜と大根がとにかくおいしかった

保津町で飼育されている地鶏のお肉がまたなんとも

「クルベジ野菜のお鍋を囲む会」
<2012.12.23UP>
旅行に行く前に白菜を全部収穫しました。
新聞紙でくるんでベランダで保存します。
虫に食べられてしまうよりはいいかなと
ハウスの中の野菜が一週間で大きくなっていてびっくり
周りの山が色づいてきれいです。
いいお天気の日曜日のせいか、保津川下りの船着場は大盛況
保津川大橋を途中まで渡って写真を撮ってきました。
2012.11.25保津
<2012.12.16UP>
新聞紙でくるんでベランダで保存します。
虫に食べられてしまうよりはいいかなと

ハウスの中の野菜が一週間で大きくなっていてびっくり

周りの山が色づいてきれいです。
いいお天気の日曜日のせいか、保津川下りの船着場は大盛況

保津川大橋を途中まで渡って写真を撮ってきました。
2012.11.25保津
<2012.12.16UP>
「ヨトウムシが発生したので、なるべく早く収穫するように」
という緊急メールが来たので畑に行ってきました。
晩成の白菜の方に虫が付いていました。

外側から順に食べていけばいいのに
中へ中へと潜って行っています
とりあえず、晩成の白菜を4個、早成の白菜を3個救出
大根は全部収穫し、春菊やブロッコリーも収穫しました。
晩成の白菜は分割して、天日干し中

お客さんがくっついてきたようです。

2012.11.19保津
<2012.12.16UP>
という緊急メールが来たので畑に行ってきました。
晩成の白菜の方に虫が付いていました。

外側から順に食べていけばいいのに
中へ中へと潜って行っています

とりあえず、晩成の白菜を4個、早成の白菜を3個救出

大根は全部収穫し、春菊やブロッコリーも収穫しました。
晩成の白菜は分割して、天日干し中

お客さんがくっついてきたようです。

2012.11.19保津
<2012.12.16UP>
次の日大阪に出かける予定だったので
お土産にしようと大根を採りに行きました。
大根はそろそろ全部収穫した方がいいようですが、
食べきれないので、残りは次回収穫することに
ネギはもう一度収穫するために全部上部を刈り取りました。
刻んで冷凍したり、ゆでて酢味噌で食べたりします。
水菜はかなり固くなっていたので一度ゆでてから使ってみたら、
色がちょっと悪くなったけれどおいしく食べることができました。
春菊は脇芽なのでやわらかい
ベーコンと炒めて食べます。
2012.11.12保津


<2012.11.15UP>
大阪には大根、ブロッコリー、春菊を持っていきました。
とても喜んでもらえたのでもって行った甲斐がありました。
お土産にしようと大根を採りに行きました。
大根はそろそろ全部収穫した方がいいようですが、
食べきれないので、残りは次回収穫することに

ネギはもう一度収穫するために全部上部を刈り取りました。
刻んで冷凍したり、ゆでて酢味噌で食べたりします。
水菜はかなり固くなっていたので一度ゆでてから使ってみたら、
色がちょっと悪くなったけれどおいしく食べることができました。
春菊は脇芽なのでやわらかい

ベーコンと炒めて食べます。
2012.11.12保津








<2012.11.15UP>
大阪には大根、ブロッコリー、春菊を持っていきました。
とても喜んでもらえたのでもって行った甲斐がありました。

雨風が強かったのでハウスの中で説明を聞いて
作業は各自後日やることとして流れ解散。
ブロッコリーを一株と大根二本を収穫して帰りました。
大根は一本は麹漬けにし、もう一本は輪切りにして水煮。
水煮にした分はおでんと煮しめの具になる予定。
ゆでた葉っぱはまた、菜っ葉ごはんと炒め煮かな。
この間豚肉と炒め煮にしたら、牛肉の時よりおいしかったから
また作ってみようかな
作業は各自後日やることとして流れ解散。
ブロッコリーを一株と大根二本を収穫して帰りました。
大根は一本は麹漬けにし、もう一本は輪切りにして水煮。
水煮にした分はおでんと煮しめの具になる予定。
ゆでた葉っぱはまた、菜っ葉ごはんと炒め煮かな。
この間豚肉と炒め煮にしたら、牛肉の時よりおいしかったから
また作ってみようかな
