ご主人が ドイツに長く住んでいて
日本に帰ってきたら
添加物てんこ盛りの食べ物に驚いた
(ドイツは基準が厳しい)
そこで 農薬・化学肥料不使用の食材を探し
レストランも開いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2a/d68272d999e0a447804e5d98c5a9642d.jpg)
小さなお店ですが
タイミングがよければ
羽釜で炊いた お焦げご飯が頂けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/88/05e0dc125ce1b4e4f366adb30a1229a9.jpg)
この日は 友達とご飯プレート
お肉と牛乳は全く 使っていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7f/961f69cb9aa7ae5ee95736680b965019.jpg)
食べ物のことを勉強している友人に
尋ねました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/21a8af70137f4940c94f159c21bf226f.jpg)
歯の構造からして 肉食ではないのだと
牛乳もまた 日本人の体質向きではないのだと
友人は言っていた
食後の雑穀ラテ(雑穀をコーヒー風にして豆乳ラテ)
これも 美味しかった〜〜
日本に帰ってきたら
添加物てんこ盛りの食べ物に驚いた
(ドイツは基準が厳しい)
そこで 農薬・化学肥料不使用の食材を探し
レストランも開いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2a/d68272d999e0a447804e5d98c5a9642d.jpg)
小さなお店ですが
タイミングがよければ
羽釜で炊いた お焦げご飯が頂けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/88/05e0dc125ce1b4e4f366adb30a1229a9.jpg)
この日は 友達とご飯プレート
お肉と牛乳は全く 使っていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7f/961f69cb9aa7ae5ee95736680b965019.jpg)
食べ物のことを勉強している友人に
尋ねました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/21a8af70137f4940c94f159c21bf226f.jpg)
歯の構造からして 肉食ではないのだと
牛乳もまた 日本人の体質向きではないのだと
友人は言っていた
食後の雑穀ラテ(雑穀をコーヒー風にして豆乳ラテ)
これも 美味しかった〜〜