バディボギ

「バーディー」はミニュチュアダックス犬♂「ボギー」はヨーキーとチワワのミックス犬♂彼らと家族の楽しい日常を紹介します。

あっぱれター坊日本一!

2025-01-26 | 日記
ター坊は父さんに半纏を買ってもらいました。
普通の服の上に羽織ると、とても暖かくて気に入ったようです!


なぜか半纏を羽織ると、田舎の子になります!
「僕は田舎のガキ大将だい!文句あっか!」
目つきが強そうです。


田舎のガキ大将は、父さん母さんと、ホームセンタに
買い物に行きました。
父さんが何かぶつぶつ言ってます。
実は父さんがター坊に買ってあげた半纏は、2400円でしたが、
このホームセンタに、まったく同じ半纏が1800円で売っていたのでした!
「そんなこと、僕の知ったこっちゃない!」


田舎のガキ大将ぶりを磨くため、美容院へ!
お目目はパッチリしてるけど、全体的にすっきりしましょう!
(以下3枚の写真は、美容院の先生撮影)


カットしてシャンプーして、


よっ!あっぱれター坊日本一!




参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ター坊を今年もよろしく!

2025-01-14 | 日記
今年もター坊をよろしくお願いします!
ター坊は新年から元気全開です!
ほとんどのワンちゃんが好きだと思いますが、
ター坊も、おもちゃを投げてもらって、咥えて取って来て、
また投げてもらい、咥えて取って来る遊びが大好きです!
父さんはどこへ投げるのか?真剣な顔のター坊!

父さんが投げたおもちゃを咥えて、父さんの元へ!


「取って来たよ!」ター坊


「また投げて!」ター坊
父さん疲れます!


今年も仲良し!ター坊とキー坊!



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ター坊の謹賀新年!

2025-01-05 | 日記
2025年1月3日、父さん母さんはター坊を連れて
近所の杉山神社へ、恒例の初詣に行きました。
目的はもちろん、父さん母さん、ター坊の健康と、
車の交通安全のお札の交換です!
父さん、ちょっと足を痛めてるので30分くらいかかるぞ、
頑張って歩け、ター坊!


なんのなんの、ター坊は元気!
「父さん、遅いよ!」


道草食う余裕です。


神社に着きました。階段ゆっくりね!
神社

新年明けましておめでとうございます!
今年もバディボギブログをよろしくお願いいたします!
主役はター坊です!


謹賀新年!皆様のご健康を祈願いたします!


gooへやっと接続できました!本日まで皆様のブログへ訪問、
コメントできませんでした。申し訳ありませんでした!


参加してます。
犬ランキング
犬ランキング




コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジングルベル・ショート練習中!

2024-12-31 | 日記
2024年クリスマスの飾りは、毎年の使い回し!
なので少しづつ引退させて、年々しょぼくなってます。
ター坊の初クリスマスイベントだというのに・・・。


ケーキは母さんしか食べないので、極小チーズケーキひとつ!
しかし結構お高い!


今年のクリスマスの目玉は、ター坊の初クリスマスイベント!
サンタさんになってもらいました。


さて、小松音楽教室からいただいた12月の課題曲「ジングルベル・ショート」
父さんは宴会が続く中、何とかクリスマスに発表を間に合わせようと
がんばりましたが、今だに練習中です!
さすがに年を越すとまずいので、練習中レベルでアップしました。
父さんは右手2本の指を同時にスライドさせて弾くのが大の苦手!
とうとう年内に克服できませんでした。
これからいろいろな曲で出て来るテクニックだと思います!
2025年、山ほどある克服すべき課題のひとつです!



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園に行った&ター坊近況

2024-12-23 | 日記
11月の事ですが、父さんと母さんは動物園に行って来ました。
横浜市立野毛山動物園、父さん家から徒歩20分、本格的動物園
ですが、入園料無料という珍しい動物園です!
1951年開園だそうです。父さん子供の頃何度も行きました。
小学校の飼育体験なんかもありました。
残念な事に、ワンちゃんは入園禁止なので、ター坊は留守番です。


野毛山動物園は、横浜の高台にあり、横浜の町を一望できます!
かつてはたくさん、いろいろな種類の動物がいましたが、
今はズーラシア等大きな動物園に、ライオンや白熊さんなどが
引っ越して、少しさびしいですが、残された一部の動物等を紹介します!


一番人気はレッサーパンダ!誰もがカメラを向ける人気者です!




ウミガメの親子!





シマウマ


フラミンゴ


アリクイ、蟻を食べてるところかな?


「コンドルは飛んで行く」羽を広げてくれませんでした。


本日のオオトリ!母さんと白熊!
かつて白熊さんがいたエリアで記念写真です!
お客さん、見物してます!
ご紹介した動物等はほんの一部です。
お猿さんや、熊さんやキリンさん、他まだまだたくさん
皆様の入園を待ってますよ!


野毛山動物園内のレストランで、母さんが食べたランチ!
お子様、大人区別なし!ライオンですかね?
父さんはたこ焼と生ビールを!


話題は変わってター坊の近況!
ニャンコのキー坊と、母さんのお腹取り争い!
キー坊が少し優勢なようです!


運動神経の発達したター坊の得意技!
片足立ち10秒!


石油ファンヒーターの上で、「暖かい!」



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング











コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン応援&ター坊ジャンプ!

2024-12-08 | 日記
12月1日(日)神奈川県は湘南エリアで「湘南国際マラソン」が開催されました。
フルマラソンは大磯ロングビーチがスタート、ゴールで、江の島が折り返しの
海岸沿いの道路がコースです。
そのマラソンに、父さんの職場の後輩で、ランニング仲間のTさんが出場するので、
父さんと母さんは応援に行きました。最初の応援地点はスタートから約14Km地点、
当日は見事な快晴に恵まれ、選手達はすでに汗でびしょ濡れ!父さん母さんは
Tさんが通過するのを今か今かと待ちわびるのでした。


来ました、Tさん!
父さんは、Tさんの名前を書いた垂れ幕を掲げていたので、Tさんも応援に
気づいたようです!反対車線を走る選手は、すでに折り返して来た選手達。


まだマラソンは序盤、がんばれ!
Tさんはフルマラソンは初挑戦です。失礼ながら絞りきれていない
体型ですが、完走目指してがんばれ!


次の応援地点、約22Km地点通過!
そろそろ足がつった選手も出てくるなか、「ヘロヘロです!」と言いながらも、
まだ余裕のあるTさんです。
父さん母さんは電車移動の都合により、次の応援地点は、ゴールの
大磯ロングビーチです。


ゴールまで後200mくらいの地点。最後の難所の上り坂!
ここで足がつって動けなくなる選手もいます。
慌てるな!ゴールは目の前!


完走おめでとう!!
初フルマラソン、よくがんばったね!
メダルを貰えましたが、例年に比べて小振りのメダルでした。


やはり応援に来ていたTさんご両親、妹さんご夫婦、子供さんと
合流し完走お祝い会を!
実は妹さんも父さんのランニング仲間で、「湘南国際マラソン」に
2回出場していて、Tさんより良いタイムで完走しています。
今年で19回目の開催でしたが、父さんは第一回目の10Kmの部に
出場し、その後フルマラソンは、富士山マラソンと横浜マラソンに
出場していました。


話しは変わって、運動神経の発達したター坊の話題です。


ター坊の、最も得意なジャンプを披露します!
位置について、ヨーイ!


ドン!


母さんのお腹めがけてジャンプ!最高到達点です!
運動神経抜群のター坊は、マラソンもできるかな!?



参加しています。
犬ランキング
犬ランキング

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ター坊と父さんの「むしのいき」?

2024-11-26 | 日記
ター坊はいたずらが過ぎるので、母さんは頭にきて、
ター坊を箱の中に閉じ込めました!
ター坊はちびっちゃいので、自力で外に出れません。


「反省してます。出してください!お願い!」ター坊


ター坊は父さんの真似をして。ピアノの練習をはじめました。
「よし、完璧!コンサートやるぞ!」ター坊


「お前じゃないよ!父さんに代わって!」キー坊、ブー



ということで、久々父さんのピアノコンサート!
曲は懐かしい日本の童謡「むしのこえ」
小松音楽教室の9月、10月の課題曲ですが、今になってしまいました。
まあ、マツムシは11月末まで見れるそうですから、ヨシとしましょう。
短い曲なので簡単そうですが、いや難しかった!
スズムシとマツムシの鳴きわけ!締めの井上さん!
指を捻挫しそうになりました!
本番は「むしのいき」になってしまいました。
*冒頭、まったく心当たりのない変な音が入ってます。こわー!
 ずっとピチャピチャ入ってるのは、金魚の水槽のろ過装置の音です。



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ター坊、BBQデビュー!

2024-11-03 | 日記
日にちは遡りますが、10月19日(土)父さん母さんとター坊は、
会社のお仲間と、恒例のBBQに参加してきました。
会場はやはり恒例の、横浜は八景島シーパラのお隣、野島公園BBQ場です。
いつもは7月に開催していましたが、天候不良で延期して、満を持しての開催です!


ター坊はBBQデビューしました!
「何が始まるの、母さん?」ター坊


BBQだよ!おいしいお肉や野菜を焼いて食べ、お酒をたらふく飲んで酔っ払う
イベントだよ!




会社関係ではないけど、ボンちゃんパパママも参加してくれました!
おむつのター坊とボンちゃんママ。


ウィンナもおいしそう!
父さんはベロの動きが完璧でないので、お酒は飲みましたが、食べれるのは
焼き鳥ぐらいでした。


ター坊と母さん。中央はボンちゃんパパ。


おいしそうな匂いがいっぱいするので、ボンちゃんパパにおねだりするター坊!


「いい子にしてるから、なんかちょうだい!」ター坊


焼き係はいつも固定!奥のテーブルには、ただ座って飲んで、食うばかりの
飲んべいグループ。




ター坊も焼き鳥にありつけました!
この焼き鳥は味付けを何もしていません!


よかったね!おいしいね、ター坊!


締めは焼きそば!BBQの定番メニューです。


お腹一杯になった?ター坊。よそ様のエリアへ勝手に散歩!


暑いくらいの好天に恵まれ、BBQ場は大にぎわい!
楽しい一日を過ごしました!
また来年も参加しようね、ター坊!



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バディボギ家のハロウィン

2024-10-27 | 日記
いよいよ町はハロウィンモード真っ盛り!
で、我が家でもハロウィンの真似事を毎年やっています。
と言っても、ワンちゃん、ニャンコに衣装を着せたり帽子を被せたりして、
記念写真を撮るだけですが。
一応タイトルが「バディボギ家のハロウィン」なので、
まずはお空からバディボギ、ピーちゃんに降りて来てもらいました。
トップバッターのバーディーは洋服が大嫌い。固まってますね!
お空でも裸かい?寒くは無いかい!?


ボギーは洋服は大好きですが、帽子が苦手!
脱げそうなのを、父さん?が必死に押さえてます!


ピーちゃんは洋服も帽子も大嫌い!
洋服を着せようとすると噛みつきます!
そのくせ、モデル志望の女の子でした。


今、現役はター坊とニャンコ達。
ター坊は初めてのハロウィンなので、反応がわかりません。
洋服は好きなようなので、骸骨の洋服を買ってあげました。


帽子も嫌がりません!
ギターは、飾りのつもりで中古屋さんで買って来た、チビギター!
ウクレレよりは大きい程度です。


帽子と骸骨の洋服。


三角帽子はサイズが合わなかった!
ちょこっと頭に乗ってるだけ!


母さんに抱っこされて、少しは帽子らしくなりました。
ハロウィン本番までに、もっと仮装させようかな?
ただし動きが素早いので、撮影が難しい!


ニャンコの代表はキー坊!



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜赤レンガ倉庫でワンワンイベント!

2024-10-15 | 日記
3連休の真ん中、10月13日(日)に、父さん母さんとター坊は、
横浜赤レンガ倉庫で開催されていた、ワンちゃんのイベントに
行ってきました。
父さん家近所からバスでJR桜木町駅へ。そこから昔貨物列車が走っていて、
線路を残してある汽車道を歩いて赤レンガ倉庫へ向かいます。
右上には、桜木町から運河パークまでを結ぶ都市型ロープウェイ
YOKOHAMA AIR CABIN が。


汽車道の途中、よこはまコスモワールドの大観覧車や、船の帆の形をした
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルを眺めながら。


15分程歩いて、赤レンガ倉庫が見えてきました!
ター坊は人が多いので、踏みつぶされるといけないので、
父さんの背中のリュックの中です。


会場到着!テントのお店は、ワンちゃんのおやつや洋服や、
アクセサリーのお店がほとんどでした。


ワンちゃんがいっぱい来てましたよ!


僕におやつを買ってくれるかな?


どうやらひと足早い、ハロウィンドックイベントだったようで、
仮装したワンちゃんがいっぱいいました。
ター坊も100均で衣装を用意してあるので、着せてくれば良かった!


ワンちゃんの暴走族?


大きなワンちゃんも!


会場内のドックランで、ター坊はドックランデビューしました!
ワンちゃん500円、人間ひとり500円でした。
時間は20時まで出入り自由!


思いっきり走るター坊!


ワンちゃん集会に混ぜてもらえるかな?


なぜか気に入られたター坊!


会場内では、ストリートバンドも!家族バンドかな?
キーボードとドラムは小学生くらいの子供さんです!


大桟橋へ入港中の大型客船をバックに記念撮影。
好天に恵まれ、人もワンちゃんもいっぱいでしたが、
楽しいひと時を過ごしてきました。
ター坊には、ジャーキーを買ってあげました!
赤レンガ倉庫は、常時楽しいイベントを開催していますので、
皆さんもぜひ来てみてください!ただし混雑覚悟で!



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング




コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ター坊が1歳になりました!

2024-10-02 | 日記
9月23日(祝)、我が家にバディボギのお友達で、今はお空で
お友達のボンちゃんの、パパママが来てくれました。
「今日はいったい何なのかな?お肉もあるし、お刺身も!
 僕の大好きなブロッコリーも!」ター坊


ター坊、今日は君の誕生日なんだよ!1歳になったんだよ!
ボンちゃんのパパママがお祝いに来てくれたんだよ!
「えー、そうなの!プレゼントくれるかな?」ター坊
いやしいな!ボンちゃんパパママに聞いてみな!


ボンちゃんパパママと記念撮影!
キョロキョロするター坊を、プレゼントしてくれたおやつで、
視線を落ち着かせようとしてるパパさん!


やはりプレゼントしてくれたお洋服、早速着てみました!
ぴったりで、よく似合ってるね!


父さん母さんも記念撮影!
お祝いのケーキも、ボンちゃんパパママからのプレゼントです。
ありがとうだね、ター坊!


夢中でケーキにかぶりつくター坊!
おいしくて良かったね!
ありがとうだね、ター坊!
父さん母さんは贅沢は言いません!いたずら坊主でOKです。
健康で長生きしてください!
ター坊がいてくれて、幸せな父さん母さんより。


父さん母さんからのプレゼント。
ちょうど特売してたター坊のベット。
とっても安上がりに済みました!ようは気持ちです!




参加してます。
犬ランキング
犬ランキング


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院でおめかしター坊!

2024-09-23 | 日記
9月23日が1歳のお誕生日のター坊は、前日の22日に美容院で
おめかししました。
23日のお誕生日会に備えて、美男子にしてもらうためです!
「ター坊、美容院のお姉さんのいう事聞いて、綺麗にしてもらうんだよ!」



もう3回目の美容院で、先生もいつものお姉さんなのに、
ちょっと不安気なター坊。
「明日のお誕生日会には、ボンちゃんパパママが来てくれるんだよ!
暴れたりしないで、綺麗にしてもらいな!」


そこはお利口なター坊!
「お姉さん、よろしくお願いします!」ター坊


お姉さんがやさしくシャンプーしてくれて、気持ち良さそうな
ター坊。


できあがり!よっ、美男子!貴公子!
まるで写真館で撮影した記念写真みたい!
美容院のお姉さんが上手に撮ってくれました!

23日のお誕生日会の模様は次回に!


参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024大滝キャンプ

2024-09-17 | 日記
9月7日(土)~8日(日)、父さん母さんは、恒例の神奈川県は
丹沢の大滝キャンプ場にキャンプ(バンガロー)に行って来ました!
今年は父さんの病気もあり、無理かな~と思っていましたが、
なんとか体力も戻り、恒例を守ることができました。
お伴のワンちゃんは昨年はピーちゃん、今年はター坊堂々のキャンプ
デビューです!


そして今年は、職場のお仲間Tさんのご家族一同、7日(土)のみの
日帰りではありますが、参加してくださいました!
Tさん、妹さん、妹さんのお子さん、ご両親。
もちろん普段からお付き合いいただいている皆さんですが、
キャンプ場に集結は初めての事です!
Tさんが肉や野菜、焼きぞば等を焼いてくれ、
父さんはやはり恒例のたこ焼を焼きましたが、
何とうっかり、写真撮り忘れました。


やはりキャンプデビューの妹さんのお子。みこちゃんという女の子、
1歳と3ヶ月になります。
ママとバアバと一緒に記念撮影で、超ご機嫌!


水浴び。昔たらいで、今バスケット?!
みこちゃんの、お泊りキャンプデビューが楽しみです。


さあ、ここからは、キャンプデビューしたター坊の、
大滝キャンプ場の清流デビューのドキュメントです!


8日(日)母さんに連れられ川原へ。最初は恐る恐るのター坊です。


しかし何事にも物怖じしないター坊!
すぐにチャレンジ魂を発揮しました!
「僕、泳ぎたい!」


初泳ぎへ、いざ出陣のター坊!


やったー!見事?に泳いだター坊!
9月23日で1歳になるター坊!
様々なことにデビューできて良かったね!
これからもいろいろな経験を積んで、立派なワンちゃんに
成長するんだよ!



参加してます。
犬ランキング犬ランキング
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父さん久々のピアノ!

2024-09-06 | 日記
父さんが久々にピアノを弾くらしい!?
僕、ター坊はまともに聴くのが怖い!?
父さんは病気入院中、自宅療養中はピアノに触れなかった
らしいけど、皆さんに聴いていただくとなると、言い訳禁止!
僕、何か咥えてないと、落ち着かないよ!

父さんは体力、気力が徐々に回復してきて、やっと復活記念コンサートを
開催できました!
曲目は皆さんご存知の「母さんの歌」。
数か月前の、小松音楽教室のさえ先生のアレンジによる課題曲です。
「弾いた」という事だけクリアで、「弾けた」は自信無し!
手の形の悪さ、ラストのもたつき、変わりませんね!
*左手のアルペジオ?病み上がりには難しかった!



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でも咥えるター坊

2024-08-25 | 日記
ター坊は歯が生えそろったので、何でも咥えたがります!
父さんが、ター坊が散らかしたゴミを拾ってビニール袋に
入れると、それを咥えて離しません!
「ター坊、また散らかすつもりだな!離せ!」
ちょっとカメラ目線のター坊です。


咥えるター坊を正面から。
ちびっちゃいのに、両手両足つっぱて、意地でも離さない
顔つきです。
さて、そこで母さんがター坊を食べ物で誘い、ようやく
ビニール袋を離しました!


母さんのところへ行ったター坊は、二本足だけでピョンピョン
跳ねて、母さん、早くちょうだいよ!


ター坊は母さんから何か貰いました!
何を貰ったのかな?インゲンかな?
野菜や果物も大好きなター坊です!



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする