バディボギ

「バーディー」はミニュチュアダックス犬♂「ボギー」はヨーキーとチワワのミックス犬♂彼らと家族の楽しい日常を紹介します。

ター坊近況とお知らせ!

2024-06-09 | 日記
ター坊は生後8ヶ月半。
待て!ができるようになりました!
「待て!」と言われ、おやつを食べるのを我慢している、
健気なター坊!

「まだよ、まだよ!」


「ヨシ!」あっという間に平らげました!


大型犬と遭遇!ター坊ピンチか!?


実は大型犬はター坊のお友達。
レインちゃんと言う、やさしい女の子です。


ブログのお友達から、バーディーの命日(2022年6月3日没)の時期に、
感激の贈り物が届きました!
昨年はバーディーとボギーがプリントされた瓶ビールをいただきました!
今年はバーディーとボギーに加え、ピーちゃんがプリントされた缶ビール!
感謝感激!飲むのがもったいない気がしますが、父さんはお空組と、
楽しく、懐かしい話をしながら一杯やりたいと思います!
ほんとうにありがとうございました!


【お知らせ】
父さんは、昨年12月に入院手術した喉の病気が再び悪化して、
6月10日(月)から6月末まで入院手術をすることになりました。
したがってしばらくの間、皆様のブログに訪問はできても、
ブログの更新、コメントの送信、返信ができなくなります。
7月には元気に戻ってきたいと思いますので、なにとぞ
ご理解、ご容赦のほど、よろしくお願いいたします!


参加してます。
犬ランキング
犬ランキング


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森旅行記

2024-06-09 | 日記
5月30日(木)~6月2日(日)まで、父さんは職場の同僚と
青森旅行へ行ってきました。(総勢4人)
その旅行記を駆け足で紹介します。
初日は早朝青森空港へ降りると、レンタカーで弘前城へ!
桜で有名な弘前城ですが、現在石垣を修理していて、
石垣から天守閣を移設して展示。なんか情けない弘前城でした。


夕食は、青森駅近辺のホテルへチェックイン後、居酒屋にて!
(3泊とも同じホテルです)


5月31日(金)
八戸にある中世の平城、根城(ねじょう)へ!
南部氏の居城が復元されています。写真は本殿。


本殿の内部。


お正月の行事とか。


奥入瀬渓流へも行きました!


6月1日(土)
下北半島、大間の港。


本州最北端、大間岬。


大間岬にてマグロ丼を食べました!
今の時期、大間にマグロはいないので、いわゆる大間のマグロでは
ありませんが、近海物の生本マグロで、油が乗っておいしかった!
3千円なり。


霊場恐山へ!
恐山は曹洞宗のお寺です。


硫黄の匂いが立ち込める、不気味な霊場!


死者の霊を自分に憑依させて、霊にかわって語るイタコの口寄せ。
怖くてなかには入れませんでした!


6月2日(日)最終日。
青森ねぶた祭に出陣した大型ねぶたを展示している施設、ワ・ラッセへ!


山内丸山(さんないまるやま)遺跡。
縄文時代の大規模な集落跡です。


太宰治の生家、斜陽館。広大なお屋敷です。


太宰になったつもりの父さん!
マントを着て執筆はないですね!?


本旅行最後の訪問地、酸ヶ湯温泉。


千人風呂が有名です。千人は盛ってますが、広い浴槽です!
混浴ですが、女性は湯あみ着を着て入っていました。
青森空港発羽田空港着22時40分。深夜の帰宅となりましたが、
目いっぱい青森を堪能した旅行でした!来年はどこかな!?



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする