バディボギ

「バーディー」はミニュチュアダックス犬♂「ボギー」はヨーキーとチワワのミックス犬♂彼らと家族の楽しい日常を紹介します。

お誕生日プレゼント!他

2021-09-27 | 日記
9月24日、ボギーの15歳のお誕生日に、父さんはプレゼントしました。
これから寒くなるので、寒がりのボギーに「着るブランケット」です。
頭に被る帽子はワンちゃんの顔でしょうか?
モコモコして、羊の毛みたいで暖かそうです。
被せるだけなので、着せるのも楽で良いです。


可愛いね、ボギー!15歳のお爺さんには見えない!
寒くなったらこれを着て、玄関で母さんのお仕事帰りを
待っていてあげるんだよ!
*父さんは待っててもらえません・・・。


バディボギ家の近くに「駄菓子屋ばあば」という駄菓子屋さんが有ります。
昔懐かしい子供相手の駄菓子を売る、ばあばさんひとりの小さなお店です。
失礼ながらお歳を聞くと、93歳だそうです!
腰も曲がってなく、商品の値段も全部記憶していて、しかも年代物の算盤をはじいて
お会計をします。大量に買っても計算違いをされた事はありません。
父さん母さん、バディボギピーちゃん、ニャンコ達、みんな元気をいただきます!


先日、写真のお菓子の他、たくさん買いました。
どれもひとつ10円~高くて50円、1,000円近く買ったので
大量になりました。
昔懐かしいし、けっこうお酒のつまみにもなるので、大人も買いに来ます!
父さんも家の前で、ペット?と子供相手の駄菓子屋やりたい!


今回のピアノライブは「子ギツネ」両手の伴奏正規版です。
左手伴奏は小松音楽教室の先生がアレンジした正規版です。
*前回は父さん流の非正規版を公開しました。
山の仲間達の応援で、無事?演奏できました。


良く顔を見ると、バーディーよりピーちゃんのほうが
キツネに似てるかも?



参加してます。

犬ランキング

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボギーのお誕生日

2021-09-23 | 日記
9月24日はボギーの15歳のお誕生日です。
故ボンちゃんのパパママが、お誕生日プレゼントを贈ってくれました!
これから秋、冬、だんだん涼しくなって、寒くなっていきます。
寒がりボギーにぴったりのプレゼント「ペットのヒーター」をいただきました。
ボギーは母さんがお出掛けしていると、仕事で一日中お出掛けでも、
玄関にちょこっと座って、母さんの帰りを待っています。
真冬でも、暖房のない玄関でじっと待っています。
故ボンちゃんの分まで長生きして、「ペットヒーター」でこれから先何年も
冬を乗り切って、母さんの帰りを待っていてあげてね!
ボンちゃんパパママありがとうございました!


お散歩帰りに、我が家の玄関前で記念撮影?の3匹。
絶好のお散歩日和で良かったね!
おや?布袋さん、おしゃれしている!?


ニャンコ達のお昼寝タイム。ニャンコは自由奔放です。


前回のブログでご紹介した業務スーパーの焼き鳥。
これで1箱1,279円(税込み)です。安いと思います。


今回のギターライブは、ジャズもどきに挑戦してみました。
父さんのアレンジ100%なので、ジャズっぽく聴こえるかどうか?
曲はジャズのスタンダード「サマータイム」。歌なしです。
結局はジャズもどきにもなってなかったかな?
動画の最後になんっだったか明かします。




参加してます。

犬ランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の秋到来!

2021-09-18 | 日記
父さんのおつまみの焼き鳥を、バーディーに見つかってしまいました。
もちろんこんなおいしい物を、ワンちゃん達に分けてあげるつもりはありません!
でも欲しがるのが面白いので、意地悪ですが、しばらく見せびらかす事にしました。


バーディーは長い胴と鼻を使って、もう少しで食べれるところまで来ます。
後少しでお皿を咥えられそうなところまで来ると、父さんはお皿をちょっと
奥にずらします。意地悪ですが、こんなおいしい物はあげられません!
この焼き鳥は、激安で有名な「業務スーパー」で買った物です。
冷凍箱入り50本で税込み1,279円でした。
味は付いていないので好みの味付けで。父さんはお塩を振って食べます。
小さ目ですが大好きです。大勢のBBQでも大活躍します!
お近くに「業務スーパー」が有る方は、だまされたと思ってぜひ食べて
みてください!


いつもお腹を空かしてるバディボギ、ピーちゃん。
母さんからおやつもたくさん貰っているはずなのに、
お鍋に大盛のカリカリご飯がもう少しで空になります。
「母さ~ん、おかわりちょうだい!」
食欲の秋、到来ですか!?


毎日母さんと一緒に寝ているチャトラ。
昼間の行動範囲も、母さんの布団とその近辺がほとんどです。


あれ、チャトラの子供の頃の写真?
それとも新入り?



参加してます。

犬ランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーディーの役者志願

2021-09-12 | 日記
父さんは考えがあり、バディボギ家の住人に役者の募集をしました。
いの一番に志願してきたのはバーディーです。
「僕は近所でも評判のイケメンなので、役者にぴったりだよ!」
イケメンかどうかわからないけど、確かに今までの行動を見てると
バーディーは役者です。へたった振りして抱っこをせがんだり、
若い女性にやたら愛想が良かったり。
まあ、セリフもないのでバーディーでも勤まるでしょう。
と、言うことで、バーディーを役者に採用しました。


「父さんは何で役者を募集したのかな?」
テーブルの上に乗って、母さんと遊んでいたボギーも気になります。
「母さん、ちょっと気になるから降ろして!」


「へへへッ、あたしは知ってるよ!」
感がいいピーちゃんは察しているようです。
「なんか父さんがリサイタルを開くみたいで、それに役者が
 必要みたいだわよ。」


マー坊は父さんのリサイタルを2階席から見物する気です。
けーっ!トイレでないの!?


と、言うことで、今回は父さんのピアノリサイタルでした。
曲は「こぎつね」両手バージョン。演奏:父さん 出演:バーディー
歌はなしですが、歌詞を紹介しておきます。

こぎつねコンコンやまのなか やまのなか くさのみつぶしておけしょうしたり
もみじのかんざし つげのくし

*なんか父さんのピアノ(電子キーボード)いい音しませんね。腕かな?




参加してます。
 
犬ランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バディボギのビフォーアフター、他

2021-09-08 | 日記
バーディーはほとんど変わりませんが、ボギー、ぼさぼさだね!
前回美容院へ行ったのは6月下旬だったかな?もう2ヶ月以上経過しました。
いつもの周期ではありますが、ボギーの目に毛が被さっていますし、
余計年寄りに見えてしまいます。
で、いつもの美容院へ行って来ました。(9/4)


バディボギのアフターです。
バーディーは耳にリボンをつけて貰いました。
その他はやはり変化ありません。(お腹の毛をカットされてますが)
ボギーは見事に変身です。お目目パッチリ!顔が小さく見える分、
お鼻が大きくなりました!そして若々しく見えるね!青年だね!


3匹で母さんにおやつをねだってます。
母さんはおやつがたくさんある中で、何をあげようか考えてます。
「何でもいいから早くちょうだい!」と、ピーちゃん!!


母さんがあげたのは「歯磨きおやつ」。
いつもカロリーたっぷりで、虫歯になりそうなおやつばかりあげてるので、
今回は「歯磨きおやつ」。
一応ササミロールになっているので、むしゃむしゃ食べてくれました。
栄養もあり、歯垢も落ちて一石二鳥だと思います?


ニャンコもキャンプが好き?
テントのキー坊、バンガローのチー坊。
天井の空に近い山の上、少しはキャンプ気分を味わってるかな?




参加してます。

犬ランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーちゃんも動物病院へ

2021-09-04 | 日記
ピーちゃんも1年ぶりに動物病院へやって来ました。
昨年と同じく、狂犬病の予防接種を打つためです。
1年ぶりのせいか、ピーちゃんは病院が怖いようです。
普段のお転婆、気の強さが嘘のように、怖がって帰ろうとします。



そこで説得役は父さんです。
「ピーちゃん、ここの先生はやさしくてちっとも怖くないよ!
 バディボギだって、毎月健康診断に通ってるんだよ。
 注射だって、チクリともしないから大丈夫だよ!
 母さんがついててくれるから安心しな。
 帰りにおもちゃとおやつを買ってあげるからね!」
なんか普段より、とっても小さく見えるピーちゃんでした。


待合室で順番を待つピーちゃん。
外で待つ父さんに助けを求めてるように見えます。
父さんはピーちゃんの番が来た時診察室に入り、注射に付き添って
あげました。とてもお利巧にしてたので、帰りにおやつを買って
あげました。(おもちゃは無し)


先週のバーディーの診療模様。
歳とともに我儘になってきたバーディー。
爪切り、耳掃除、肛門絞りでちょっと痛いと、先生に噛みつこうと
します。で、先生はバーディーに猿ぐつわ!
これが素人にはとてもできません!
バーディーがあっと言う間もありません!


今回のピアノライブは、「とんでったバナナ両手」
サブタイトルは「ほとんどとばなかったバナナ!」
父さんやっぱり最後は息切れしますね・・・。
手首はさがりっぱなしだし・・・。
バナナはほとんどとばないし・・・。
最後の低いドを忘れてたかなと思ったら弾いてました。
ド忘れしてなくて良かった!
*先発の皆さん、レベルが違いますね。9月の曲もがんばります!



参加してます。

犬ランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする