バディボギ

「バーディー」はミニュチュアダックス犬♂「ボギー」はヨーキーとチワワのミックス犬♂彼らと家族の楽しい日常を紹介します。

2019横浜マラソンに出場!

2019-11-22 | 日記
父さんは11月10日(日)2019横浜マラソン(フル)に出場してきました。
横浜マラソンは4回目の出場となります。横浜マラソンの受付は、前々日か前日に
選手受付を済ませなくてはいけません。受付会場は横浜みなとみらい地区の
「パシフィコ横浜」です。
昨年まで一緒に出場していたランニング仲間が今回出場しないので、父さんは一人で
前々日の11月8日(金)に受付してきました。
JR桜木町駅前の動く歩道に乗って、「ランドマークタワー」内を通り、「パシフィコ横浜」へ。



「パシフィコ横浜」の受付会場は、平日で一般的な会社の終業時刻より少し早く
父さんは行ったので、比較的空いていました。


会場内では、給水のデモ、ラッキー給食のデモが行われていました。
ラッキー給食は、給水と同じように、ランナーのために地元横浜、
神奈川の食品を、コースのところどころで提供してくれるパフォーマンスです。
ただし数に限りがあるので、父さんは一度も食べたことがありません。
(父さん遅いから、父さんより早い選手に食べつくされてしまうのです)
食べられたらラッキーなのでラッキー給食というそうです。


受付会場内では、スポーツ用品店等多数の出店があり、フラダンスの
パフォーマンスもありました。


そして11月10日(日)横浜マラソン本番です。
写真は残り2~3Km地点、山下公園前の通りです。
応援の母さんを見つけ、相当苦しかったけど、お決まりのガッツポーズ。
今回の父さんは風邪気味なこともあり、25Km以降大失速してしまい、
完走はしたものの、5時間以上の不本意な結果となってしまいました。
*通過予定時刻になってもいっこうに来ない父さんを、それでもじっと待って
応援してくれた職場仲間等の皆さん、本当にありがとうございました。


応援の皆さま、母さんのおかげで完走を果たせました。
2019横浜マラソンの完走メダルです。
赤レンガ倉庫とベイブリッジが描かれています。
実は11月24日(日)に、富士山マラソンに出場します。
横浜後わずか2週間、川内選手でもあるまいに、さすがに完走メダルを
貰えるか不安です。


マラソンとは無関係ですが、
毛色が似てるので、よく間違えてしまうバーディーとチャトラ。



参加してます。

犬ランキング




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京スカイツリー&浅草見物... | トップ | 恒例「城下町小田原ツーデー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事