【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【ホッカイドウ競馬】で2010年度能力検査がスタート!

2010年03月18日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2010年3月18日(木)、門別競馬場(北海道日高町)にて【ホッカイドウ競馬・能力検査(競走能力・発走調教検査)】がスタートした。


Photo by Hokkaido Keiba

初日は、新種牡馬スズカマンボの初年度産駒ミスマンボなどの2歳馬20頭がゲートインし、全馬が「2歳馬は800mを58秒」という合格ラインをクリアした。ちなみに、一番時計は50秒8を叩きだしたハルミチ(父ブラックホーク)だった。
能力検査の結果と動画はこちら

また今年からは、ホッカイドウ競馬ファンも旧スタンド内にて観戦できるようになっており、関係者は多数の来場を呼びかけている。
ホッカイドウ競馬能力検査について
ちなみに今年度のホッカイドウ競馬は、4月28日(水)から開幕し、下記日程で15開催80日間で開催される。
ホッカイドウ競馬日程表へ

 <参考>
  ・ホッカイドウ競馬オフィシャルサイト
  ・がんばれ!ホッカイドウ競馬

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【OBS・2歳トレーニングセール】が開催

2010年03月18日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
現地時間2010年3月16日~17日、米フロリダ州にて「Ocala Breeders' Sales Company社」による【OBS March Selected Sale of Two-Year-Olds In Training(2歳トレーニングセール)】が開催された。

結果概要は、名簿掲載頭数340頭、上場頭数237頭、売却頭数171頭、売却率72.2%、売却総額18,341,000ドル(約16億5,069万円)、平均額107,257ドル(約965万円)だった。
※1ドル=90円計算
※昨年の結果概要:名簿掲載頭数523頭、上場頭数358頭、売却頭数206頭、売却57.5率%、売却総額19,971,000ドル、平均額96,947ドル。
2010年度セリ結果概要や各馬結果はこちら

最高額馬は、兄にStar Dabbler(G1-King's Bishop S2着)などがいる「Meadow Silk 2008(No.190、牝2、父More Than Ready、母父Meadowlake)」で、525,000ドル(約4,725万円)で落札(購買者:Steven W. Young)された。
本馬のブラックタイプへ
本馬の調教供覧ビデオへ(1F:10.1秒)


写真:最高額馬(No.190)
Photo by Bloodhorse.com

 <参考>
  ・Ocala Breeders' Sales Company
  ・海外のセリ市場日程2010

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【JRHA日本競走馬協会】のホームページがリニューアル

2010年03月18日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
JRHA日本競走馬協会は2010年3月17日(水)、当協会が運営するホームページを全面リニューアルした。


写真:リニューアルしたホームページ
JRHA日本競走馬協会ホームページへ

今回のリニューアルにより、当協会が主催するセレクトセールの各種データがより詳しく調べることができるようになり、使い勝手が格段に向上している。

 <参考>
  ・JRHA日本競走馬協会

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする