うまやばし

つれづれなるままに 少しずつ 前橋

 たまには 山 も で 遠い 海 も

レストラン&ライブ ポコ / 前橋市 - バーニャカウダ & 玄米オムライス

2009年09月06日 | 料理教室
 第23回料理教室

 バーニャカウダ & 玄米オムライス でーす。

 実況  

 まずは 玄米オムライスのソースから

 玉葱をむきむききりきり オイル in に

 

 レッド  を in



de 同時に バーヤカウダ の ソースづくりも



 にんにく や くるみをね。



 デミグラソース も こんな感じに なっていく。
 ○秘は 教室で

 お腹がすいていたので パンをいただき デミグラ試食も 

 でもね 健忘しないよう OPEN も



 こちらを入れると 劇的に 味が おいしくなります。



 バーヤカウダ の ソースも 徐々に



 アンチョビも 投入し ことこと 続くよ ソースさん。



 野菜も切って ボイル だ 



 凧糸は 良いお勉強になりました



 あら熱もとって おいしく



 野菜の数々にヘルシー

 続いて

 オムライス に 戻りましょう

 玄米炊けたかな???   GO です。

 玉葱さん、ピーマンさんを へえ こうやって切るんだ と お勉強し



 チキンを で

  で チキンライスを 各自作る 作る 

 よって  の間がないです。



 仕上がりは こんな感じで  いいんじゃん。



 最後の仕上げの とろとろ の オムレツづくり

 まずは 玉子に エクストラ 内緒を入れて

 そして 一気に まずは 先生 から 1.2.3

 

 one



  two three

 ちなみに 私 失敗しておりますので 卵焼きも いただくことに(笑)



 載っけて 割って とろとろでっす。 

 ソースに ○秘 IN して かけかけ 花◎ よーくできました。





 バーニャカウダ の ソース も いい具合でしょ。



 できあがりー 

 会食も とっても 満足  

 でした!

-----------------------------------------------------------------------

 レストラン&ライブ ポコ さん にて

 住所:前橋市千代田町4-1-7 グレイスビル1F
 営業時間:11:30-13:30(ランチ)、18:30-0:00
 定休日:日曜日
 電話:027-233-6662
 お料理人ブログ:神尾てつおの独り言

 Google うまやばし Map



PR


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肴 ~ 子持ち鮎 | トップ | 食彩酒房 喜和美家/前橋市... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

料理教室」カテゴリの最新記事