最近の私は、更年期障害のオンパレード。
ひと月の中で、体調が上がっては下がってを繰り返している。
そして、今は下がっている時期。
お腹がぷっくり膨れる感じがあったり、ときどき吐き気がしたり、めまいも。
善が全然勉強しないからストレスで動悸が・・・・というわけではなさそう。
昨日は善に英語を教えていて、夕方に力尽きた。
買い出しをしないといけなかったのに、できなかったなあ。
からっぽの冷蔵庫を見ながら、ため息。
楽からラインが来た。
変なスタンプのライン。一日のちょっとした挨拶。
「おかん、ちょっと体調悪いから、みんなより早く寝る~。
買い出しできず、すまん。明日は何とか工夫するなり」
と返信を送って、送ったきり忘れていた。
なんのことはない、日々のやり取りだから。
善の勉強も終わったころ、楽が帰宅。
手には大きなビニール袋。
背中のリュックもぱんぱん。
「買い出ししてきたよ」
はい。と手渡されたビニール袋の重いこと!!!
リュックからも次々食材が出てきた。
冷蔵庫まで運ぶのさえ、重くて苦労したくらい。
こんなビニール袋手で持ってこれたの?
すごい。さすが、山女!!
20キロ以上のリュックを担いで山を登る力持ち!!!
ありがたい!!
楽は優しい子だなあ。
気は優しくて力持ち。金太郎みたいな子だなあ。
「ありがとね!!!楽、助かった!!ほんとにほんとに」
「うっせ」
・・・・・・・・・・・本当は優しいんですよ。
おかん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます