日々あらた

日々の生活のなかで経験したこと、感じたことや思ったこと、旅の記憶などを記していきます。

バイデンの置き土産は世界大戦?

2024-11-26 12:13:49 | 日記
スナクの保守党に変わったばかりの労働党のスターマー首相。
英国の長距離ミサイル使用をウクライナに許可し、英国がロシアのターゲットに。
経済政策もさっぱりで早速議会解散要求される始末😆
 
市民の監視強化も進んでいます。
パレスチナ支持者は反イスラエルとみなされ拘束される恐れ。
英国はじめドイツ、フランスには言論の自由はなくなりました😓
ただただ一般市民の監視ありです。
スノーデンが警告していたとおりですね(-_-;)
 
アメリカはロシアをNATOに任せて、中東戦線と極東アジア戦線を仕掛けるようです。バイデン、第三次世界大戦を残してトランプにバトンタッチするようです😆

 

 


戦時下のドイツ

2024-11-26 07:55:07 | 日記



ノルドストリームをアメリカに破壊され、それまでロシアに依存していたエネルギーが絶たれたドイツ。
光熱費が暴騰し庶民の生活は苦しくなるばかり。
財布の紐を締めた結果、ドイツ企業も立ち行かなくなってきた。
ウクライナ支援による物価高騰、エネルギー不足。
アメリカが極東アジアで対中国戦を開始すれば物流は大混乱し、エネルギーも絶たれる。
日本人は今のドイツはじめ欧州の現状は対岸の火事では決してない😆


最近ドイツで発表された人員削減。これは氷山の一角に過ぎません。また、大企業で人員削減が行われると、さまざまなサプライヤーで人員削減が起こります。

ドイツの構造的問題はどれも解決されていないため、今後も人員削減は続くでしょう。