『海をつくる会』 ブログです。

昭和56(1981)年より活動を開始し、全国の海や湖で活動しております。『海好き』集まれ!!

野島定点観察・海浜清掃・金沢水の日

2015年10月03日 | 日記
9月26~27日
野島公園での引き網・海浜清掃・展示イベントを行いました☆


26日
○野島の海の定点観察

サヨリ・アカエイ・アオリイカ・コショウダイ等を採取できました。

翌日の水の日に展示する魚と海底生物の採取も行いました。




○オールクリーン野島ビーチ

実行委員会主催は今年2回目。
台風や大雨の影響で荒れに荒れていた浜でしたが、
参加者約200人の頑張りで綺麗になりました♪
皆様ありがとうございました。

ペットボトルだけで 501本!
回収ゴミ計・・・306.5kg
打ち上げられた海藻・・・1,200kg
木々・・・3,000kg








27日
○第20回 金沢水の日

野島の魚の展示やヒトデとナマコのタッチプール、あさりの浄化実験を行いました♪

タッチプールでは初めて見るナマコに逃げる子、ずうっと触っている子などで盛り上がっていました。

第21回、来年度からは60団体の参加で、以前のような賑わいのあるイベントにする予定です!