7月22日(土)午前
神奈川県水産技術センターとの協働調査
アマモ場内生きもの調査を実施。
サヨリが今回今年初採取されました。
ニクハゼ5000尾!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/622e69650528a54e60914f8bbb6ef65b.jpg)
午後
横浜市内唯一残る自然海岸「野島」での海浜清掃
「オールクリーン野島ビーチ」を実施。
今回不法投棄された50ccバイクを回収しました。
135kg+アオサ1トンの回収です。
皆様、お疲れ様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cb/ef770eeac41db9f6c2ee16d74597acf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0c/f13ace1eab204e4d52444f29670ca966.jpg)
神奈川県水産技術センターとの協働調査
アマモ場内生きもの調査を実施。
サヨリが今回今年初採取されました。
ニクハゼ5000尾!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/622e69650528a54e60914f8bbb6ef65b.jpg)
午後
横浜市内唯一残る自然海岸「野島」での海浜清掃
「オールクリーン野島ビーチ」を実施。
今回不法投棄された50ccバイクを回収しました。
135kg+アオサ1トンの回収です。
皆様、お疲れ様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cb/ef770eeac41db9f6c2ee16d74597acf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0c/f13ace1eab204e4d52444f29670ca966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/fc4cf5383f6a4f0e7e25621bd47b109a.jpg)
2013年からこのプロジェクトの初回 第1番アマモ。
5パッチになっています。安定感ありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cf/cbbbf2d8ece4ad8feeffa22afd281ee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/5ee61fa026f732ac88ecc632e73f32f1.jpg)
寺下 一番深場 3番移植アマモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d6/adf2f1e54945d2e8b1d26a1f82bdbadf.jpg)
寺下 6番移植アマモ
安定しています。花枝も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b4/85d1d0767e6809a5e50dc1a24ea578fc.jpg)
立浜 第2次移植アマモ
50株まで増えてきています。花枝も伸びています。
5パッチになっています。安定感ありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cf/cbbbf2d8ece4ad8feeffa22afd281ee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/5ee61fa026f732ac88ecc632e73f32f1.jpg)
寺下 一番深場 3番移植アマモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d6/adf2f1e54945d2e8b1d26a1f82bdbadf.jpg)
寺下 6番移植アマモ
安定しています。花枝も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b4/85d1d0767e6809a5e50dc1a24ea578fc.jpg)
立浜 第2次移植アマモ
50株まで増えてきています。花枝も伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7a/188e09f7fbd8abdf120a69b4acce6e9a.jpg)