『海をつくる会』 ブログです。

昭和56(1981)年より活動を開始し、全国の海や湖で活動しております。『海好き』集まれ!!

宮城 雄勝 会議・アマモのモニタリング・スキン講習

2016年05月31日 | 日記

28日(土)石巻市雄勝会議 at 仙台

29日(日)雄勝 スキンダイビングでのアマモモニタリング

雄勝ダイバーSさんのスキントレーニングも行いました。

 

アマモには今年初めて花枝がつきました。

花・種が見えます。


海の公園 あさり調査

2016年05月31日 | 日記
5月25日(水)毎月のアサリ調査を実施。
波風強く操船が大変でした。
また夏の潮まわり。中潮ですが潮の引くのが早く、
アマモで船のエンジンが使えなくなり、途中から船を曳いておりました。
下の写真にアマモの種が写っています。


また稚貝も多く、来年度もアサリが楽しみです。

野島  定点観察・海浜清掃

2016年05月30日 | 日記
5月21日(土)アマモ場内の生きもの観察・横浜市内唯一残る自然海浜『野島海浜』清掃を実施しました。

水路では15mm位の小さなミミイカが入り、
ギンポは14cm位に育ってました。


浜には海鳥らしき固体がたくさん打ち上がっており、
ゴミは程々にありました。
プラ製品・軍手・網・ペットボトル・・・・
鳥はハシボソミズナギドリではないかとのご指摘を頂きました。

大分豊の軍鶏(シャモ)

2016年05月29日 | 日記
海会の旨物倶楽部では、大分豊の軍鶏を使った料理を会員に提供しておりますが、
熊本地震影響でご存じのとおり大分もかなりの被害がでており、
大分豊の軍鶏生産者協議会さんより購入推進のご依頼が届きました。
ぜひ購入推進にご協力をお願いいたします。

連絡先: (株)ハーマンズ・インターナショナル
     土居
Tel:  045-595-9196
メルアド:doi_hermansint@senba.ocn.ne.jp