ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

加美町≪火伏せの虎舞≫を 見物 ☆

2009年04月29日 | おでかけ
久しぶりに 気持ちよく晴れた 今日

火伏せの虎舞  に行ってきました 
宮城観光連盟HPへ ジャンプ


見事に晴れた春の空に 華車の“朱”と、華飾りが映えますね

TVで 見た方も多いと思いますが…
 造り酒屋さんの屋根の上で“舞い”ます…

コレが、結構 高~~~~い 
 いくら“足場”が あるとは言え、私なら足がすくんで “舞い”どころか
 動くこともできない…

少年達 すごいぞ

小さい子は この虎さんに“かぷっ☆”と 頭をかじってもらうと
健やかに一年を過ごすことができるとか言われているので、
小さい子は 泣きながらもかじられて(?)ます (笑)

で、我が家の定番は  コレ

≪鎮火≫と書かれてる “まとい”です。
一本 1000円なり

2000本用意されてるそうですが、午後の早い時間には売り切れてしまうという
縁起物

出店も結構出ていて 楽しいんです
焼きソバ お好み焼き、フレンチドック、カキ氷、・・・・

・・・・あれ? ケッコウ食べちゃってる?

なはは~
 今日は お許しください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へにほんブログ村

ぽちっと お願い♪
一つお手間を取らせて すみませんが、よろしくお願いします。励みになります。