ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

四月なのに・・・夏のよな 今日。

2009年04月10日 | 日々のあれこれ 
4月も始ったばかりだというのに・・・
25℃って・・・

FMでは 『スタジオ前の温度計が29℃近くまで・・・』って・・・

変・・・  絶対  変!!



それでも 超・寒がり…というか 新陳代謝が 悪い 悪すぎる ぱせりは
 薄でのセーターと 薄でのジャンパーをきてましたけどね

えぇ…今日の この格好は我ながら とっても 変だったと思う・・・

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へにほんブログ村

ぽちっと お願い♪
一つお手間を取らせて すみませんが、よろしくお願いします。励みになります。




チェッ☆! まだみてぇ~だなっ

2009年04月10日 | 日々のあれこれ 


近所の桜の花の様子を 偵察に来た カラス

 チラと眺めて 飛び去ってゆきました。


この子達、お花が咲くと 食べるのか 遊ぶのか
 お花をむしって(?)落とす事があるんですよね…

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へにほんブログ村

ぽちっと お願い♪
一つお手間を取らせて すみませんが、よろしくお願いします。励みになります。




刹那の色

2009年04月09日 | 写真とか歌とか きまぐれに

 空蝉の
 山河のほとり
 偲ぶ春
 刹那の彩(いろ)も
 時に流るる



わずかに 溶け残った斑の雪と
  枯れ色の中に 芽吹きを控えた木々の色の淡さ

    そして 光溢れる 浅瀬から

       陽の光も 飲み込むような 深水

        どんなに美しい彩をみせていても

          それは時の流れの中では 儚い
      
          

自然の色の なんて 綺麗な事…
 しばらく 眺めて居たかった 景色です。

4月4日(土)やな茶屋もがみ裏手からの  最上川

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へにほんブログ村

ぽちっと お願い♪
一つお手間を取らせて すみませんが、よろしくお願いします。励みになります。





お日様に 起立 ^◇^!! 

2009年04月09日 | 日々のあれこれ 




やっと見つけた つくしんぼ
 お日様受けて 元気良く
  ぐんぐん のびる 天までとどけ


低く芽吹いた下草の中から、にょきっと伸びたつくしんぼを見つけました。
一日に数センチはのびると言うつくしは、お日様に向かって元気です。

おりしも今日は小学校の入学式。

散歩の途中、大きなランドセルを背負った子供を見かけました。
 あの子達も つくしみたいに にょきにょき伸びるんだろうなぁ


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へにほんブログ村

ぽちっと お願い♪
一つお手間を取らせて すみませんが、よろしくお願いします。励みになります。






むき むき むき ムキーーーーッ!! \(ー皿ー#)/

2009年04月08日 | 日々のあれこれ 

金紙むいて~

外箱むいて~

ビニールむいて~ ・・・

紙箱むいて~~~ ・・・・・

やっと お目にかかった 長崎カステラ 

実はコレ 頂き物~

開けようと・・・ふんふんふ~ って 

むき むき むき してるうちに なんか…

たくさん 包まれていて テンション 


いえ 美味しかったです とっても…

実がきっちり つまっているような… 濃厚ジューシーな カステラ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へにほんブログ村

ぽちっと お願い♪
一つお手間を取らせて すみませんが、よろしくお願いします。励みになります。





見つめるほうが 力が入るっ!!☆

2009年04月08日 | 写真とか歌とか きまぐれに


だだっぴろーーーい公園の
 北風吹きつく 北側に、ほんの若木の さくらが ひとつ。

せいの高さは わたしと おなじ。

倒れないよに そえられた ほそい 柱に くくられて
 風にたえて 芽吹いてく さくらのつぼみの ちからこぶ

わって まもなく 咲かせると うすい 紅色 あとすこし

 見つめるほうも ちからこぶ!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へにほんブログ村

ぽちっと お願い♪
一つお手間を取らせて すみませんが、よろしくお願いします。励みになります。