私が山登りを計画すると雨が降って、
気持ちいいだろうなぁと思うような天気のいい週末に限って仕事…
という日が続いてます。
今の時期とても気持ちいので、どこか行きたいよなぁと思っていたら
ネットで子連れで山登りするコミュニティを見つけ、どなたか一緒に行きませんか?とのお誘いが!!
一緒に行ってくれる同世代の子どもがいればなぁと以前から思っていたので、
早速参加して行ってきました。
近くのPAで合流した時から、息子くんは楽しみにしていたけれど、
ちょうど同じ年の男の子がいて、登山口につくやいなや、2人はすぐに意気投合。
その子は山登りにも慣れていて、うちの子も彼に追いつこうと私の期待以上のスピードで歩いてくれました。
もし私と2人だったら間違いなく2時間はかかりそうなとこを、
「もう帰りたい」という言葉を10回は言いそうなとこを、
その子もほとんどペースを落とすことなくずんずん進むので、1時間ちょっとで頂上に!!
しかも、不平どころか、楽しかった、おもしろかった、の連発で、しまいには「ぼく、おやまだいすき」とまで。



下山する時も私も追いつけないようなスピードで、
しかも追いかけっこしながら降りるので、何度もこけてましたけどね。
ほんとに楽しそうでよかったわぁと思う反面、
今まで私と2人で山に行ってもきついばかりで、さほど楽しめてなかったんだなぁと
申し訳なくも感じました。
でもこれからは心おきなく、息子と山登りを楽しめそうです。
気持ちいいだろうなぁと思うような天気のいい週末に限って仕事…
という日が続いてます。
今の時期とても気持ちいので、どこか行きたいよなぁと思っていたら
ネットで子連れで山登りするコミュニティを見つけ、どなたか一緒に行きませんか?とのお誘いが!!
一緒に行ってくれる同世代の子どもがいればなぁと以前から思っていたので、
早速参加して行ってきました。
近くのPAで合流した時から、息子くんは楽しみにしていたけれど、
ちょうど同じ年の男の子がいて、登山口につくやいなや、2人はすぐに意気投合。
その子は山登りにも慣れていて、うちの子も彼に追いつこうと私の期待以上のスピードで歩いてくれました。
もし私と2人だったら間違いなく2時間はかかりそうなとこを、
「もう帰りたい」という言葉を10回は言いそうなとこを、
その子もほとんどペースを落とすことなくずんずん進むので、1時間ちょっとで頂上に!!
しかも、不平どころか、楽しかった、おもしろかった、の連発で、しまいには「ぼく、おやまだいすき」とまで。



下山する時も私も追いつけないようなスピードで、
しかも追いかけっこしながら降りるので、何度もこけてましたけどね。
ほんとに楽しそうでよかったわぁと思う反面、
今まで私と2人で山に行ってもきついばかりで、さほど楽しめてなかったんだなぁと
申し訳なくも感じました。
でもこれからは心おきなく、息子と山登りを楽しめそうです。
やっぱり、子どもでも何を誰とするかで
楽しさは違うのでしょう。
同年代の子ども同士だと
競争心も働いて頑張りますね。
うちのも、家での食事はいまだに
「食べさせて~」とか言うのに
友達と一緒だと
好き嫌いも言わず、黙々と自分で食べます。
「家でも、自分で食べてよ~」とか
思いますが・・・
なにより、同じ趣味を楽しめる友人が出来るって事は
幸せなことだと思うので、
これから益々、山登り楽しんでください。
友達との世界の方が良くなってくる年頃ですね~
淋しくもあり、頼もしくもあり…
unboundfeetさんと2人だと甘甘ちゃんなコウくんの意外な一面も見れたりするので新鮮ですよね!!
以前から山好きの子供がいればなぁと思ってたので、まじでうれしいです。さっそく今月また一緒についていくことになってます。
この調子で本当に山好きになってくれればうれしいし、そのお友達とももっと仲良くなってくれればなぁと思います。
たけさま
そうなんです。私はいなくてもいいくらいの勢いで、その子に後を追っかけまわしてました(笑)。
さびしいけど、そうなってもらわないと困るんですよね。
今回一緒に歩いたお友達も含めて、いろんな友達からいい影響をたくさん受けてほしいと思います。