連休前から、山登りの計画はしてて、最初は大分の山に行くことにしてたんです。
でも、余震がなかなかおさまらないので、行く先を佐賀の金敷城山に変更しました。
この山には巨石が多くて、巨石パークとしても有名な場所でした。
駐車場で地図をもらっても、頂上までの道のりは載ってなくて、
巨石のある場所が15個ほどと、それぞれの名前の由来がツラツラと書かれておりました。
パワースポットでもあるらしくて、最 . . . 本文を読む
今週末の土曜日は息子が遠足で午前中に家事をすませ、
午後息子くんが目が痛いというので、ショッピングモール内にある眼科へ行ってきました。
週末開いているってありがたいもんですが、その分人も多くて…
目が痛いとはいうものの、検査の結果どこも悪くはなくて、先生曰くストレスですかねぇ。
時々眩しそうな顔をするので、疲れ目とかドライアイとか、そういうのかと思ったけど、
そういうのもなく、私の推測ではメガネ . . . 本文を読む
昨日の地震、大きかったですね。
スマホの警報がなっても大したことないだろうと軽く考えてたら、福岡でも震度4。
そのあとも余震が続いて、睡眠不足です。
被災した方々は時間も遅かったので大変だったことと思いますが、震度の大きさの割には被害は小さいようで、良かったです。
このまま余震が続いたら学校も休みになったりする?とほんの少し期待してしましたが、通常通りでしたわ。
ただ、ここ数ヶ月小さな地震は時 . . . 本文を読む
親子共々新学期を迎えて一週間。
息子くんはクラス替えを楽しみにしてましたが、仲のいい子たちと一緒になることができず、
なんとなんと、担任の先生が同じ!
本人は男の先生がいいようで、その話になると、父親と一緒に暮らせない状況が影響しているのか⁈と考えてしまいます。
忘れ物に厳しい先生で、正直に言うと私もガッカリなんですが、
とてもしっかりした先生で、学級崩壊になることはまずなさそうな . . . 本文を読む