なんだかんだ文句を言いながら、音楽教室に通い始めてほぼ3年。
グループレッスンで、メンバーの中でおそらく息子くんの練習時間が一番短く、
それなのにうまくできないとすぐ凹みます。
私がうまくほめて、彼の練習にもやさしく付き合えばいいんだろうけど、
我慢の沸点が低いといいましょうか、すぐイライラしてしまうので、
私も努力しないと、息子くんはピアノを好きになれないよなぁと常々思ってはおりました。
それでもレッスンに行くことそのものを嫌がることはなく、
声をかければ5分程度でも自分で練習してたし、
次のコースにあがるという先生の話にも興味を持っていたのですが、
前回のレッスンの後から「もうあきた」と練習はもちろん、
レッスンそのものをやめると言い出したんです。
練習しないならやめなさい、と以前から言っていたし、
上手に弾けるようになりたいと思わないなら、
そんなに好きでもないなら辞めてもいいとも言っていました。
それでも続いてたこと自体、不思議といえば不思議なんですが、
今回はもう3週間練習してません。
今までは時間をおいて、ほんとにやめていいのか聞くと、「れんしゅうする」
と言ってたけど、今は「それでいい」と…
私としてはできれば続けてほしいので、
ごほうびあげてでも続けさせようかなぁと思ったんですが、
本人がさほど興味もないことに、お金をつぎ込むのはもったいないよなぁと
(特に大きな出費の後でもあるので)
本人がやりたいっていうならまだしも、そうでもないんだし、
もしまたやりたいとなったら、別の教室に通えばいいんだし、と思うことにしました。
ただ、ピアノにさほど関心を持てなくなってしまった理由は自分にもあると反省してます。
もっと楽しく練習できるような雰囲気をつくってあげられなかったし、
レッスンは親付き添いで、ふざけたり、上手に弾けない息子をうまく導く役割も求められているような気もして、
でもそれをうまくできない自分が恥ずかしくもありました。
子育て、身体的には楽になったけど、まだまだ難しいです。
グループレッスンで、メンバーの中でおそらく息子くんの練習時間が一番短く、
それなのにうまくできないとすぐ凹みます。
私がうまくほめて、彼の練習にもやさしく付き合えばいいんだろうけど、
我慢の沸点が低いといいましょうか、すぐイライラしてしまうので、
私も努力しないと、息子くんはピアノを好きになれないよなぁと常々思ってはおりました。
それでもレッスンに行くことそのものを嫌がることはなく、
声をかければ5分程度でも自分で練習してたし、
次のコースにあがるという先生の話にも興味を持っていたのですが、
前回のレッスンの後から「もうあきた」と練習はもちろん、
レッスンそのものをやめると言い出したんです。
練習しないならやめなさい、と以前から言っていたし、
上手に弾けるようになりたいと思わないなら、
そんなに好きでもないなら辞めてもいいとも言っていました。
それでも続いてたこと自体、不思議といえば不思議なんですが、
今回はもう3週間練習してません。
今までは時間をおいて、ほんとにやめていいのか聞くと、「れんしゅうする」
と言ってたけど、今は「それでいい」と…
私としてはできれば続けてほしいので、
ごほうびあげてでも続けさせようかなぁと思ったんですが、
本人がさほど興味もないことに、お金をつぎ込むのはもったいないよなぁと
(特に大きな出費の後でもあるので)
本人がやりたいっていうならまだしも、そうでもないんだし、
もしまたやりたいとなったら、別の教室に通えばいいんだし、と思うことにしました。
ただ、ピアノにさほど関心を持てなくなってしまった理由は自分にもあると反省してます。
もっと楽しく練習できるような雰囲気をつくってあげられなかったし、
レッスンは親付き添いで、ふざけたり、上手に弾けない息子をうまく導く役割も求められているような気もして、
でもそれをうまくできない自分が恥ずかしくもありました。
子育て、身体的には楽になったけど、まだまだ難しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます